モペッドライフ

神奈川県の小さなバイク屋によるトモスやチャオなどのモペッド(自転車バイク)などの話とか。

センスの問題?

2009-10-31 18:49:29 | Weblog
うちの店は交差点のまん前にあるものですから、一日中目の前を車が走っています。
もう慣れた事なのですが、「ホーンの音」がしょっちゅう聞こえます。
理由は、進行方向の信号が赤になると「右折用の信号」が点灯するのですが、信号無視の直進車がとても多いのです。
信号無視をして稼ぐ時間と、事故をする事の「リスク」は考えれば分ることですが・・・。
時間に追われている人が多いのでしょうか?( ̄~ ̄;)

「服を上下、カッコよく合わせる人はセンスが良い」と言われます。
私もそうありたいものですが、如何せんなかなか難しいものでして。(^^;)ゞ
服のデザインはそれぞれに好みがあるでしょう。
では「形状が同じもので、色が違うものを合わせる場合」はどうでしょうか?

昔は中学校の美術で習った「補色」の関係であれば「見栄えも悪くないのかも」と思っていました。
その後は、色の関係とか相性のようなものを調べたりして参考にしていました。
でも、個人的にはなんかしっくり来ないのです。
「じゃあ、しっくり来るものはなんのなの?」と言われると・・・何なんでしょうねえ。o(°°)o

で、とある人からアドバイスを貰いました。それは、
「色には色相、彩度、明度とあるが、色だけでいうのなら「彩度の強さが同じか近い」ものならそうそうズレない」
ということでした。

さて、「うちはバイク屋」ですからバイク屋的な話です。
先日届いたカスタムパーツなのですが「物は同じだが色が違う」というものがあります。
で、それらを車体に取り付けてみました。

彩度の話と相反するかもしれませんが、逆の事をすると「浮く場合」もあれば「強調できる場合」もあります。
しかし、それこそセンスの話で「旨くまとめられる」場合もあれば、そうでない場合もあります。

カスタムパーツの場合大体は色が決まっていますので、取り付ける車体の色などによっては「合ったり、浮いたり」します。
最終的には好みの話になると思うのですが、皆さんはどちらが良いと思いますか?

画像はそのパーツを付けた「GILERA RUNNER」です。
ヘッドライトで商品名を「Koplamp Unit」というヨーロッパでは定番のカスタムパーツです。 
左側が「つや消しブラック」、右側が「鍍金色のクリアータイプ」です。同じ形状ですが感じが違いますね。
車体の色がシルバーですが、「キラキラ」という訳ではないので個人的には「黒かな?」と思います。
しかし、昼間見るとそう思っていたのですが、夜見るとクリアでも悪くないと思います。難しいですねえ。(^^;)ゞ