mukojiisanのブログ

見よう見まねで始めたブログです。暇つぶしに見てください。

さくらサロン

2013年03月30日 | 日記
3月30日武庫之荘自治会の会館で桜サロンが開催された。会館の庭や隣接する公園は桜が満開。花見に来られた町内の皆さんにお茶を振る舞い、音楽を聴いていただきながら満開の桜を楽しんでいただくという趣向である。
この日、午前中の音楽を担当したのはMOE。
15分間の休憩を含めて2時間 ソロ・デユオ・トリオ・クインテットで唱歌から演歌まで いろんな曲を演奏させてもらった。
2時間というのはやや長かったが、肩を張らずに気楽な雰囲気で演奏を楽しんだ。
とはいえ 昨日の今日だけにさすがに疲れたというのが本音。

西宮オカリナフェステイバルに出演

2013年03月30日 | 日記
3月29日西宮の夙川公民館で開催された第2回西宮オカリナフェステイバルに「ジョイフル」と「MOE」の2グループが出演した。出演したのは ソロ・デユエットから20名を超えるオカリナグループ そして変わり種は30名を超える大合唱団など合計20組がパフォーマンスを楽しんだ。
ジョイフルの演奏曲は「日本の四季の歌メドレー」と「瀬戸の花嫁」の2曲。昨年10月に練習場所である尼崎中央公民館祭りでデビューし、今回が2回目のステージだったが 「前回より格段に上手になった」とたくさんのうれしい言葉をもらった。合奏の楽しさがわかってきたというメンバーの声もうれしい。
武庫之荘の「MOE]は「22才のの別れ」と「花は咲く」の2曲。こちらもなかなか好評であった。
オカリナに取りつかれてそろそろ10年。まだまだ道半ば 先は長い。

2グループの演奏をYou Tubeにアップロードしたので興味のある方はお聴きいただきたい。

ジョイフル「日本の四季に歌メドレー」・「瀬戸の花嫁」
http://www.youtube.com/watch?v=ouHi6ho7Cos

MOE「22才の別れ」・「花は咲く」
http://www.youtube.com/watch?v=WnCM5Y1Huz0

高齢者専用住宅で演奏

2013年03月23日 | 日記
3月22日 大阪市西淀川区の高齢者専用住宅「ロイヤル佃」に演奏に出かけた。
今回はウクレレ教室の仲間と初めてのコラボ。
合同の練習がほとんどできず 伴奏のウクレレやギターとオカリナがうまくかみ合わなかった点が反省材料ではあったが、ウクレレ・ギター・オカリナの演奏で1時間楽しんでいただいたと思う。
やはり楽器は複数種類あったほうが演奏に変化を持たせることができるし 楽しい。
ウクレレ伴奏で「瀬戸の花嫁」をYou Tubeにアップロードした。ただし、花嫁を載せる船が猛スピードの高速船になてしまった。

You Tube URL
http://wrs.search.yahoo.co.jp/_ylt=A3xT6LW3aE1RKEAAbFiDTwx./SIG=143en2fth/EXP=1364128375/**http%3A//wrs.search.yahoo.co.jp/SIG=120i468cb/EXP=1364128348/**http%253A//www.youtube.com/watch%253Fv=h6_st64RTG4

アフターヌーンコンサート

2013年03月18日 | 日記
3月18日 西宮高須公民館で開催された「アフターヌーン・コンサート」を聴きに行った。
このコンサートは高須校区老人クラブ連合会とコーラス「ひびき」の主催で、今年が3回目とか。
出演したのはそれぞれ分野の異なる5チーム。
以前自分と同じサークルのメンバーだったオカリナ「にじ」の久しぶりに聴いた演奏は その上達ぶりに感心、ウクレレアンサンブル「ドルチッシモ」の演奏はハワイアンとは異なる軽快なウクレレアンサンブルに感心、リコーダーの「あんさんぶるLa Mere]は 初めて聴いたリコーダー重厚なアンサンブルに感心、そして唯一のプロのフルート奏者三瀬さんには美しい音色と美貌に感心、最後のコーラス「ひびき」には相変らぬお年寄りの元気な歌声に感心・・すべて感心したコンサートであった。

ダイアン吉日さんの英語落語会

2013年03月17日 | 日記
国際交流協会主催の「英語落語と講演会」が3月15日にピッコロシアターで開催された。
講師はイギリス生まれの落語家「ダイアン吉日」さん。
ダイアンさんは 英語落語の先駆者故桂枝雀の「お茶子」を務めたことをきっかけに落語を始め、今や古典落語から創作落語まで幅広いジャンルを演じると共に、茶道、華道、着付けなどをこなす 日本の文化大好きのスペシャルウーマン。
この日の英語落語は 日本に初めて来たイギリスの青年が 梅田駅で出会った日本の文化に驚く姿を中学1~2年生程度の分かりやすい英語で面白く語られたものだった。日本人が初めて会う外国人に対して必ず発する質問は①Do you like Japan? ②Where are you from? ③How old are you? の三つらしい。 
講演では 世界を旅した経験をもとに,その経験談や日本に来たときの驚きであったり,文化の違いなどをユーモアたっぷりの関西弁のトークで会場を笑いでいっぱいにした。
最後に「日本には素晴らしい文化があるから、大事にしないといけないと思います。日本の文化がなくならないように頑張ります」と。我々日本人は大丈夫かな?

H17年度に関西で開かれた文化庁日本語教育大会で、ダイアンさんが「落語による文化交流」というテーマで講演した時の話の内容が文化庁のホームページでも紹介されている。内容は今回の講演とほぼ同じである。
http://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/kyouiku/taikai/17_kansai/kouen.html#pagetop

なばなの里

2013年03月09日 | 日記
3月7日黄砂と花粉に煙る天候の中、バスツアーで「なばなの里」を訪ねた。
行程は梅田を出発して関ヶ原のレストランで「伊勢海老と飛騨牛のコース料理」に舌鼓を打った後、アウトレット「ジャズドリーム長島」に寄ってショッピングをし、最後はお目当ての「なばなの里」のウインターイルミネーションを楽しんだ。平日だというのに大勢のお客で混雑していた。
日帰り3食付きで\9,990はお得か。