エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

若宮八幡宮のご朱印

2021-04-22 07:58:57 | ご朱印
若宮八幡宮って、先日行った北大路の若宮神社(八幡宮)とは別の神社です。

東山の五条坂にあります。 この辺りは清水焼の窯元さんや取り扱っているお店の多い一帯です。





一の鳥居





二の鳥居







本殿? いまだに社殿か拝殿か違いがよく分からないんです


本殿?横の大鏡 ここ、美人祈願も請け負って?るところだから(笑)







稲荷社や天満宮もあります





大きなクスノキ


一の鳥居の横には清水焼発祥の地という石柱も


気になっていたのにずっと行けなかったところです。 陶器神社は八幡さんが陶器の町・五条坂にあるというんで昭和24年に合祀されたもの。
左のご朱印は陶器の壺をかたどっています。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何度目かの着るものが無い!! | トップ | 銘々皿 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ゆっきー)
2021-04-22 20:35:13
鏡よ鏡よ鏡さん、きれいな姿に映りましたか?
五条坂の陶器市って、もう何年続いているのだろう?
市電が走っている頃から知っています。全国の陶器が集まりますね。
清水焼以外の陶器も買えてしまうという(笑)
返信する
こんばんは (楽母)
2021-04-22 20:46:28
ゆっきーさん
自撮り写真は、大学時代の友達のグループラインにだけ送りました(笑)
五条坂の陶器市は暑すぎるんですよね、時期的に。
しかも、ほんと、全国の陶器が集まってきて、清水焼だと思ったら全然違った、、、ということも起こります(笑) 山科の清水焼団地の陶器祭りのほうが、ほぼ清水焼なのでそっちへ行くことが多いです。
今年は開催されるのかなぁ??
返信する

コメントを投稿