毎年恒例の芝桜へ宿泊旅①

2024-06-06 02:56:17 | ドライブ

先月の下旬に、毎年恒例である愛知県豊根村の【茶臼山高原 芝桜まつり】に

行って参りました。

今年は趣向を変えて、中間地点にある以前から気になっていた宿に泊まってから

向かう2日間のプチ旅行形式にしてみました^^

昼過ぎに出発し、まずは岐阜県多治見市の【美濃焼ミュージアム】に行きました。

1300年有余の美濃焼の歴史をしっかりと学ぶ事ができました。

 

 

 

展示品を見ていると、元屋敷窯が少し離れた公園で見ることが出来るという情報があり、

早速行ってみる事にしました。

その公園とは【織部の里公園】で、元屋敷窯以外にも花菖蒲園などがあり、とても緑豊かで

心落ち着く公園でした♪

 

 

 

 

 

 

 

 

5月末でしたのであまり花菖蒲は咲いていませんでしたが、もうすぐ見頃だと思います。

公園を満喫した後は、ここからすぐの本日の宿である岐阜県土岐市の【よりみちの宿】に

向かいます。

よりみち温泉にはよく岩盤浴に行っているのですが、その隣に宿ができたので気になって

いました。

とても綺麗で落ち着いて過ごせます^^

 

 

 

 

ベッドの隅などに熊のキャラクターがいたりと演出もいいですね^^

夕食はついていないので、散策も兼ねてお隣にある【土岐プレミアムアウトレット】に

行きました。

様々な店舗を回りながら食事処を探し、迷いましたが中華にしました。

 

 

 

 

坦々麺とチャーハンセットにしましたが、これがまた絶品でした^^

 

 

まったりと夕食時を過ごした後は宿に戻り、よりみち温泉にて汗を流しました。

ちなみによりみちの宿の宿泊者は無料で何度でも温泉に入る事が出来ます。

 

 

たっぷりと温泉を満喫した後は、敷地内にあるスーパーでお酒とおつまみを購入し、

宿の部屋にてゆっくりと過ごしました♪

翌日はいよいよ芝桜の撮影に向かいます🌸

 

 

                        2日目最終日に続く

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪旅行記② | トップ | 毎年恒例の芝桜へ宿泊旅② »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ドライブ」カテゴリの最新記事