毎年恒例の芝桜へ宿泊旅②

2024-06-11 01:28:52 | ドライブ

毎年恒例の芝桜へ宿泊旅2日目最終日です。

朝一の温泉がない為ゆっくりめに起床し、お楽しみの朝食バイキングです。

これぞ朝食といったメニューで、とても美味しくお腹いっぱい頂きました^^

 

 

たっぷり食べた後は、部屋にて優雅にコーヒーを飲みながら休憩し、シャワーを

浴びてから出発です。

 

中間地点での宿泊といってもここから茶臼山まで約2時間かかります。

合計3時間なので、同じ愛知県でも少し遠めです。※でも宿泊は岐阜です。

少し寄り道などしながら向かい、昼過ぎに目的地である豊根村の【茶臼山高原】に

到着です。

毎年訪れていますが、本当に素晴らしい景色ですね♪

 

 

 

 

 

 

香りもいいですし、風で一斉に揺れる芝桜の光景は本当に圧巻です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

たっぷりと芝桜を堪能した後は、少し腹ごしらえです。

ここで食べる高原のソフトクリームは本当に絶品なのです^^

 

お腹も満たした後は、ここからまた宿近辺まで戻り温泉にて汗を流します。

場所はイオンモール土岐の敷地内にある【とき温泉 KAMABA】です。

僕がよく通っている岐阜県関市の武芸川温泉と同じ系列なので、温泉の料金で

岩盤浴が利用できます^^

温泉も岩盤浴も楽しんだ後は、大好きな「ひやしたぬき」を食べました。

武芸川温泉とはトッピングと味が少し違いまいたが、もちろん絶品でした♪

 

毎年恒例行事でしたが、趣向を少し変えたおかげで違った楽しみ方が出来ました♪

芝桜は来年も行けたらいいなと思っております。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする