2023年夏延長戦

2023-09-25 01:44:46 | ドライブ
とうとう9月に入ってしまいましたが、まだまだ暑い日が続いており
もう少し夏気分を味わいたいので、夏延長戦編です!!

昨年からちょうど1年後の9月5日に、昨年と同様の場所である稲沢市の
国営木曽三川公園【ワイルドネイチャープラザ】に行って参りました。

水上スポーツやバーベキューなど夏を味わうにはぴったりの場所です^^

 

 

 

 

遊具のある広場では、水場にある石像が昨年とは違い、ジブリ関連に変わっていました。

 

 

 

 

灼熱の中少しだけ遊具で遊んだり、自然の中でゆったりと雑誌を読んだりと
まだまだ夏を堪能しました♪

 

 

雑誌を読み終えた頃には日が沈みかけとなり、これまた夕日を見ながら過行く夏を
感じながら感慨に浸っていました^^

 

 


その後もまだまだ夏気分を味わっていましたが、最近になって少しずつ秋を感じてきましたので
次回からは秋編にしようと思っております。

ここまで今年の夏を振り返ってきましたが、本当に楽しい夏でした♪

少し寂しいですが、来たる秋を楽しんでいきたいですね^^





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年夏ダイジェスト

2023-09-22 17:45:29 | ドライブ
今回は2023年夏ダイジェスト編です。

休日で特に何も計画していない時は、わりかし近場の公園にて夏を満喫して
おりました^^

特に一宮市の国営木曽三川公園【138タワーパーク】には何度も行きました♪

約1時間程かけて、自然を感じながら散歩コースを散策するのがとても好きなのです^^

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてもう一つの木曽三川公園である江南市の【フラワーパーク】にも何度も行きました^^

ひまわりがとても綺麗でした♪

 

 

 

 

 

 

天気が良くない日は岩盤浴にて夏の疲れをいやしてました^^

この夏訪れた所は小牧市の【楽の湯】とお馴染み岐阜県関市の【武芸川温泉】です。

食堂にて大好きな『冷やし蕎麦』の食べ比べですが、どちらも絶品です♪

 

 

そして夏の食事編といえば鰻ですね。

すき家の『うな牛』とかつさとの『うなかつ丼』にて夏を楽しむべくスタミナをつけました!!

 

そしてこの夏よく食べてよく飲んだ物は、マクドナルドの『ザク切りポテト&ビーフ クリーミーハラペーニョ』と
ファミリーマートの夏限定『ヨーグレットフラッペ』です。

どちらも本当に美味しく、何度も堪能させて頂きました♪

 

大汗をかいて散策した後は、やっぱりソフトクリームとかき氷ですね。

今年の夏も大変お世話になりました^^

 

 

 


以上で2023年夏の更新は終了です。

今年の夏も本当に目一杯楽しませて頂きました^^

と思いましたが、9月に入ってもまだまだ暑いので、もうしばらくは夏気分を
味わえそうですね♪

なので次回は2023年夏の延長戦をお届けしたいと思っておりますm(__)m













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年夏⑥

2023-09-20 02:25:50 | ドライブ
2023年夏第6弾です。

8月も終盤に差し掛かったという事で、今年も8月28日に常滑市に行って参りました。

夏の終わりは毎年常滑に行く事が恒例になっています^^

常滑の前に、まずは5年ぶりとなる東海市の【聚楽園公園】に行きました。

相変わらず大仏様はとても迫力がありますし、公園内も広く自然を堪能できました♪

 

 

 

 

 

 

 

夏終盤とはいえまだまだ暑く、この時点ですでに汗だくです^^’

そして次はここからすぐ近く、そしてこちらは4年ぶりとなる大府市の【愛知健康の森公園】に
行きました。

4年前は大雨でしたので、快晴の景色はまた格別に素晴らしかったです^^

こちらの公園もとても広く、緑に囲まれた自然豊かな環境がとても魅力的です。

 

 

 

 

 

 

 

2つの公園を散策した後は、いよいよ常滑です。

まずは『やきもの散歩道』にてとこにゃんを見ることから始まります^^

 

そしてりんくう常滑に向かい、海と夕日を見ながら雑誌を読むのがとても至福の時間なのです♪

 

 

 

 

夕日を見ながら夏の終わりをしみじみ感じた後は、お隣の『イオン常滑』にて食事です。

昨年気に入った『プレシャスビュッフェ』に、今年も行きました♪

アジアンフェアが行われており、今年もとても美味しく頂きました^^

 

 

 

 

 

お腹がいっぱいになった後は、隣接されている『マーゴの湯』にて夏の疲れを癒します。

こちらの草津の湯が毎年の楽しみなのです^^

そして最後は月を撮影して、夏の終わりの常滑は終了です。

8月31日がスーパーブルームーンでしたので、3日前でしたがとても綺麗でした♪

 

今年も夏の終わりの切なさを、常滑にてしっかりと感じて参りました。


次回は近場で過ごした夏をダイジェストでお届けする予定でございますm(__)m



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年夏⑤

2023-09-18 03:39:09 | ドライブ
2023年夏第5弾です。

今回は花火とひまわりです^^

今年も地元犬山の花火は8月1日から10日間連続で行われるロングラン花火が
開催されました。

およそ10分間ですが、毎日のように花火を見る事ができるのが嬉しいですね♪

今年は1日・3日・4日・7日・10日と行く事が出来ました^^

 

 

 

 

 

 

 

犬山城をバックに見る花火はとても迫力があって綺麗でした。 

これぞ夏の風物詩といった感じですね^^

花火が終了した翌日の8月11日に、こちらも毎年訪れいている岐阜県大垣市の
【大垣ひまわり畑】にひまわりの撮影に行って参りました。

猛暑の中辺り一面に咲き誇るひまわりを見ると、とても元気になります^^

後ろを通る新幹線との共演もとても絵になりますね♪

 

 

 

 

 

 

ひまわりを堪能した後は、ここから近くの大垣駅に寄って【金蝶園総本家】さんの
夏の大垣名物である『水まんじゅう』を食べに行きました。

とてもひんやりしていて瑞々しく、夏にぴったりでした^^

 

1時間近く並びましたが、その分とても美味しく頂きました♪



夏ダイジェストも8月中盤を迎えましたが、まだまだ夏を堪能していきます!!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年夏④

2023-09-13 23:24:19 | ドライブ
2023年夏第4弾です。 ようやく8月の内容に突入しました^^’

今回は今年の夏で唯一初めて訪れた場所です。

ひまわりの開花状況から、8月2日に静岡県浜松市の【浜名湖ガーデンパーク】に
行く事に決めました。

ひまわりの撮影のつもりでしたが、あまりの敷地の広さにとても見応えのある散策と
なりました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真の柵に触っただけで軽くやけどするくらいの灼熱状態でしたが、とても
テンション高く散策を続けていきます。

 

 

展望台からの景色はまた格別でしたが、写真の出っ張った所は想像以上に怖かったです^^’

 

 

 

大汗をかいて散策した後は、水浴びやかき氷にて夏を楽しみます^^

 

着替えを持ってきていなかったので、服びっしょりのまま高速に乗って帰宅です^^’

ですがこれはこれで夏を楽しんでいる感じがしていいですね♪

とても情緒あふれる素晴らしい所でしたので、来年の夏も是非訪れたいです^^







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする