










普段はごはんとか用事のある時くらいしか
わたしの傍にこないガブ。
最近はあまり“シャー”もしなくなりましたが
相変わらずツンデレちゃん ( ´-`)
でも、小さな頃からみんなが具合の悪い時
傍にいって誰よりも心配しているガブがいました。
兄ちゃんや姉ちゃんがケンカをしている姿を見ると
わたしの傍にきて“ふぅ~ん”と悲しそうな顔をして
まるで“仲良くしないとだめなんだぞ”と言ってるようでした。
あまり身体が丈夫ではないわたしは
体調が悪く寝ていることも多いのですが
寝ていると『ぴとっ』っと冷たいものが
顔に当たって目が覚めることがあります。
そんな時は決まってガブが息をしているのか
確認にきているのです。
少し離れたところからずっと見ているガブ。
わたしの背中に自分の背中をぐいぐい押し付け
まるで『ガブが傍にいてやるから元気になるのだ』って
言ってるみたいに添い寝してるかわいい背中に
心配してくれているかわいいお顔に
『ありがとう』と感謝しています (´∀`*)
ガブは本当はとっても優しい良いコなのを
母たんはちゃんと知っているよ

本日も訪問いただきありがとうございます



こいつー、可愛いなぁ。
ツンデレガブちゃんは
平和を好む猫ちゃんなのね。
もっちさまの呼吸を確認に来るガブちゃんは、優秀な看護婦さんみたい。ナースのガブちゃん、おしごとしっかりね!
ケンカしているのは嫌なようです(´∀`*)
猫は 皆、体調の不調に敏感ですが
ふだんそっけないガブが傍に来て心配してる姿は
とてもかわいらしく安心できちゃうんですよねぇ( ´-`)
呼吸の確認ってところが猫らしくて笑っちゃいます(´▽`*)アハハ
どんなにシャーしても、そっけなくても
ガブのそういうところを知っているので
シャーもきかん坊もなんのそのなのです(´⊥`)ゞ
誰も見ていない時にはひっそりこっそり傍に来て『ガブだってホントはスキなのだ』ってやってる。
愛すべきツンデレ☆
呼吸の確認…ルーもします(苦笑)
ルーのばやい、鼻がめり込んでいるので、私の顔に当たるのはヒゲなので、こそばゆいったらありません^^;
ガブちゃん優しい子だなぁ・・
それを素直に出せないところも愛おしい
ソラは私の安否を確認するどころか、私の枕(と顔)をバシバシ叩きながら布団に入れろと催促してきます
うわ~ん
わたしがキライできかん坊をしているわけじゃ
ないのだけはわかります( ´-`)
ちっさぃくせに一番みんなに気を遣ってやさしいガブです。
るひーくんのお鼻ふごふご呼吸確認してもらいてぇぇぇぇぇw
もふもふお手々のポムポムもしてもらいてぇぇ もっち@でした
べた甘なふくまめもかわいいですが、生意気な態度のガブは
それはそれでかわいいのです(´∀`*)ウフフ
ソラさん・・・お顔バシバシはやめようねΣ(ノ∀`*)ペチッ
写真の画質アップで雷蔵の写真の頻度も上がりそうだな(。-∀-)