












まめはけっこうお喋りします。
たいていは『おんもの部屋に行きたいよぅ』ですが
名前を呼べば返事をしてくれるし
『ごはん食べる?』と聞けば『食べる~』と返事するし。
『まめはばばちゃのこと好き~?』と聞いたら
『あんあ~ん

色々質問をしてみたら、どれにも返事を
しているように見えた・・・( `・ω・) ウーム…
そこでおヴァカおぢさんは好きなのか
聞いてみたところ、大あくびして黙っているwww
たまたまあくびして返事できなかったのかもと
後日同じ質問をしたらwww
プイッと横を向いてスタスタと去って行きました。
まめはなんでも返事してるんじゃなかったんだね'`,、('∀`) '`,、
本日も訪問いただきありがとうございます



ふぁ~って、まめちゃのあくび顔www
あくびしてみたり、返事に困ってみたり、スルーしてみたり…まめちゃよ、おぬしなかなかやりよるなぁ^^
こりゃ、可愛くてたまらんわけだよね☆
耳日曜日なまめちゃ
豪快な大あくびに爆笑ですヾ(*´∀`*)ノ
じじちゃ・・( ゜ー゜)ノ)"ガンバレ
まめちゃんはヒト語を完璧に習得してますね~
猫の構造上、喋れないだけでしょうね(笑)
それにしても、じじちゃ・・・可愛そう(^_^;)
まめは大人しいコですが、ふくちゃんの娘だけあって
意外と自己主張ははっきりしたりします( ´-`)
なんというか、多分男の人に抵抗があるんでしょうな。
怖い思いをさせられたことがあるんじゃないかと思います。
まぁおヴァカの場合、おヴァカなのでまめは
“おヴァカさんが感染る”と本気で思っているからかも!?
未だポンポンしてもらう時以外、おヴァカさんには
なかなか近づきませんw
質問して大あくびした時は相当ウケましたが
2回目に本当に“プイッ”と横向いた顔がまた
『何回も同じこと聞かないでよ』って見えて
これまた大笑いでした((´∀`*))ヶラヶラ
都合の悪いことは聞こえない・答えないを
貫ける“強い意志”があるのでしょうww
おヴァカさんは学習ができないおヴァカさんなので
されて嫌なことを学習できない限り
本当の仲良しにはなれないんでしょうなぁ( ´-`)
テトは自分が用事があると それはそれはうるさく ニャアニャア言いますが、それ以外は呼べど叫べど応答無し。
お返事して欲しいヽ(´o`;
。(〃・ω・)ノノ オカエリナサイマセー♪♪
今や天国にいるコと孫はお返事してくれるコでしたが
ガブは文句は言いますが、お返事はしてくれず(´・ω・`)
まめがきて、お返事をしてくれるコにまた出会えました
人間は言葉を覚えてしまい他の動物や自然との
“会話”ができなくなってなってしまったそうです。
動物の言葉がわかったらいいですよねぇ
まめちゃんなんておりこうさん!
これは、ちゃんと質問を理解してますね!
それにしても、じじちゃに「ぷい」って、
まめちゃん、その理由とは何なの?
ほんわか、楽しい絵とお話、
いつも癒されてます~ありがとうございます(*^_^*)
じじちゃさん、ちょっと不器用なところがもっちさまと正反対。 正反対だからボケとツッコミが成立して、笑いが生まれるいい関係ですね。 ^^