先月、25日-26日の一泊二日でミニ旅行をして来ました。
行き先は静岡県の熱川温泉です。
昼食後、チェックインまで熱川バナナワニ園を散策。

ワニ園なのでワニだらけです。お昼寝中なのか微動だにしません。

意外と手(前足?)はキュートです。

別の厩舎にレッサーパンダーもたくさんいましたが、こちらも動きません。
縄張り意識がとても強い動物なので、繁殖期以外は別々だそうです。

植物園はツツジ、ハイビスカス、ラン、スイレン等々が満開でした。
バナナもどっさり。
温泉に入って海の幸に舌鼓。極楽極楽…。
【追伸】

途中、熱海を通過するときに名高い貫一・お宮の像がありました。
宿で子供たちにストーリーを聞かせても、現代っ子にはピンとこないようでした。
実演までしたのにな~。
尾崎紅葉先生、ごめんなさい(^^;)
行き先は静岡県の熱川温泉です。
昼食後、チェックインまで熱川バナナワニ園を散策。

ワニ園なのでワニだらけです。お昼寝中なのか微動だにしません。

意外と手(前足?)はキュートです。

別の厩舎にレッサーパンダーもたくさんいましたが、こちらも動きません。
縄張り意識がとても強い動物なので、繁殖期以外は別々だそうです。

植物園はツツジ、ハイビスカス、ラン、スイレン等々が満開でした。
バナナもどっさり。
温泉に入って海の幸に舌鼓。極楽極楽…。
【追伸】

途中、熱海を通過するときに名高い貫一・お宮の像がありました。
宿で子供たちにストーリーを聞かせても、現代っ子にはピンとこないようでした。
実演までしたのにな~。
尾崎紅葉先生、ごめんなさい(^^;)