goo blog サービス終了のお知らせ 

BIRDのブログ&ファンフィクション

タツノコプロの往年のアニメ「科学忍者隊ガッチャマン」の大ファンです。
この話題を中心に日常のことなどを綴ってみました。

スライム肉まん

2011-12-13 22:55:19 | ドラゴンクエスト
ドラゴンクエスト25周年企画のスライム肉マンです。



もう少し鮮やかな青なんですが…撮影技術を磨きますね(^o^;)
ファミリーマートとのコラボ企画でしたが、11月29日から全国で100万個限定販売が
あっという間に売り切れて、我が家でも発売日当日にゲットしたのみです。


ルイーダの酒場

2011-10-25 19:59:19 | ドラゴンクエスト
さて、展示を見終わりショップでお買い物をして、一服。
ここは「ルイーダの酒場」…ドラゴンクエストIIIに登場する人と人が出会う酒場で、とても賑わってます。


テーブルも紋章入りです。




オーダーしたメニュー



上からギガンテスのこんぼう、スライムあんまん、女神の果実、です。


左から、パッションメラゾーマ、ベギラマテキーラ、パルプンテウォッカ、マヒャドブルー、です。

それぞれお遊びの要素が入っていて楽しいのですが、
場所が場所だけに(ヒルズの52階)いいお値段でした(^o^;)
ちなみにドリンクのうしろ、アモールの水は0G(ゼロゴールド)です。

六本木ヒルズのルイーダの酒場は出店であり、本店はこちらです。
ルイーダの酒場

ドラゴンクエスト展その2

2011-10-25 19:37:11 | ドラゴンクエスト
ギャラリー内には様々の展示があり、撮影OKなのはこれらオブジェのみです。
ドラクエファンには懐かしいモンスターばかりで、とってもよくできていました。

・ドラキー(冒険の旅に出るとすぐ出会うモンスター)


・大木づち(可愛いけど、初期に出会うとこわいモンスター)


・スライムナイト(可愛いけど…以下同文)


・よろいの騎士(旅の半ばで出会う、なかなかの強敵です)


・ゴーレム(重要なアイテムを守る敵、とても手強いです)



ドラクエI~IXまでの各ストーリーやイラスト、開発秘話、Xの予告ムービー等を見ながら、
クイズを解いて全問正解すると

勇者の書と勇者の証がもらえます。

ドラゴンクエスト展その1

2011-10-25 18:42:13 | ドラゴンクエスト
誕生25周年を記念して、六本木ヒルズで「ドラゴンクエスト展」が開かれています。

まずは地下鉄日比谷線で六本木駅へ…初ヒルズ!どきどき(^o^;)

駅構内からドラクエムード。


地上へ出ると
「キャ~!モンスターが!」
ではなくて、六本木ヒルズにあるオブジェのひとつ、「巨大蜘蛛 ママン」です。

ヒルズの名の通り、高層ビルがいっぱいで場所がわかりません。
迷ったあげく、受付のお姉さんに目の前の階段を教えていただきました。
ありがとう!おのぼりさん一家でごめんね(^o^)


入り口ではスライムがお出迎え。


冒険に先立ち、戦士、武闘家、僧侶、魔法使いから自分の職業を選びます。
私は「魔法使い」を選びました。

以下、選んだ職業にちなんだクイズを解きながらギャラリーの中を進みます。