6月ももう終わるのか。
本日は気候がいい、街中も温かい。
今朝は、鏡を見て左右のバランスをチェックした。
「なかなかいいんじゃないか」
日々風呂の中で顔面筋の運動訓練を行なっている結果がでてきた。
レーザー治療と肩口への筋肉注射に飽きが来ている。
ブロック注射のように著しい結果が出てこないからだ。
これでいいのかな?クエスチョンマークが出っぱなしだ。
医師とひとしきり話をしたあと、担当の医師が私の顔をじっと見ながら
「早く麻痺が治るといいですね」と言う。
「え?あの、もう治っていませんか?」と言うと
「う~んまだですよ」と。。。
どこがひん曲ったままなのかと心配になり院内のトイレで鏡を見る。
自分としてはこの顔で治ったと思ってる。
看護師に聞くと「今の状態が一番フェードアウトされる患者さんが多いタイミング」
「共同運動の予防と顔面の左右対称の固定化のために8ヵ月以上は続けた方が良いですよ」
ふ~先は長い。
そうそう医師にこの重要な事も聞いてみた。
「もう酒飲んでもいいでしょうか?」
しょうか?を言っているタイミングで
「マダデス。左右のバランスが崩れても知りませんよ!」
え~~~先は長い。。。
本日は気候がいい、街中も温かい。
今朝は、鏡を見て左右のバランスをチェックした。
「なかなかいいんじゃないか」
日々風呂の中で顔面筋の運動訓練を行なっている結果がでてきた。
レーザー治療と肩口への筋肉注射に飽きが来ている。
ブロック注射のように著しい結果が出てこないからだ。
これでいいのかな?クエスチョンマークが出っぱなしだ。
医師とひとしきり話をしたあと、担当の医師が私の顔をじっと見ながら
「早く麻痺が治るといいですね」と言う。
「え?あの、もう治っていませんか?」と言うと
「う~んまだですよ」と。。。
どこがひん曲ったままなのかと心配になり院内のトイレで鏡を見る。
自分としてはこの顔で治ったと思ってる。
看護師に聞くと「今の状態が一番フェードアウトされる患者さんが多いタイミング」
「共同運動の予防と顔面の左右対称の固定化のために8ヵ月以上は続けた方が良いですよ」
ふ~先は長い。
そうそう医師にこの重要な事も聞いてみた。
「もう酒飲んでもいいでしょうか?」
しょうか?を言っているタイミングで
「マダデス。左右のバランスが崩れても知りませんよ!」
え~~~先は長い。。。