goo blog サービス終了のお知らせ 

僕の人生の今は何章目ぐらいなんだろう?

昨日に戻りたいと思うよりも、
今日を楽しみ、
明日が待ち遠しいと思える、
そんな人生を送りたい。

顔面神経麻痺 治療9回目

2012-06-18 23:14:49 | ヒトの気持ち
医師がボクの顔を一目見て、
「いいですね~」と笑った。

そうか、いいのか!
順調に…
ボクもつられて笑顔になる。
「おかげさまで、ずいぶんよくなりました。」
と言うと、
「これからですよ、頑張っていきましょうね。うん。でもいい感じによくなってきてるね。」
喜んでいいのか、悲しんでいいのか分からない。
風邪の治療ならもう行かないでイイくらいなのかと
思っていた。
まだまだなのか。

「この調子だと、あと数ケ月でもっともっとよくなるよ。きれいに治りそうだよ。」
治る、って一応言われてたけど、後遺症が残る可能性もあるにはあったんだ。
その可能性がだいぶ低くなった、と、
そういう意味だと理解した。

確率論からいけば、顔面神経麻痺になる人は、
ベル麻痺で年間10万人中30人ぐらい。
ハント症候群で10万人中10人程度らしい。
こんな確率のハント症候群になったのだそうだ。
宝くじでも買ってみようか(笑)少なくともクルマの運転は注意だ。

ステロイド剤を飲み始めてから引いていた右首筋の痛みが、たまに痛くなると訴えた。
この痛みは医師いわく、顔面神経がちょうどこの首筋のあたりにあって、
それが炎症をおこしているのでその痛み、との事。
ステロイド剤をやめたら復活したってことは、ステロイド剤で抑えていたということか。
単に症状を抑えるだけで、根本的に治す薬じゃない、という説明をもらう。
だから経過観察がこの後も続くのかな?
医師の言う「これからも…」はここに繋がるのか。

明日は10回1クールの治療最終日。
なんと言われるのか。
もう1クール延長なのか、別の治療なのか、

まだまだ先は長い様だ。
コメント