働く原動力

戦後洗脳教育を正しい国家観に戻すことで、希望が湧き日本を取り戻すことが出来ると思っています。心身の健全さを取り戻そう!

マイ箸

2008年06月08日 09時19分26秒 | LOHAS

マイ箸についての事実(情報)です。

マイ箸については関心がありながら、今まで、余り具体的な情報を知りませんでした。

  • 日本では、年間257億膳の割り箸が使われている
  • 97%が輸入木材で、間伐材ではない

257億膳の割り箸≒木造の家2万軒に相当する。

是非とも持ち歩きたいですね。そして、ぼちぼちマイ箸ユーザ(マイ箸を持っている方)が、強く発信する時期に来ているように思います。

<選び方>

これは、私見ですので、お好みでお選びください。

  • 間伐材で作られた箸
  • しっかりした塗り箸(竹製で、塗られていない物もありますが、汚れが取れにくい)
  • 箸袋、箸入れは、取り出しやすい物を選ぶ
  • 値段は様々ですが、長持ちするものですから、1ランク上がおすすめです

今は、インターネット通販で手軽に手に入ります。お店でも扱っていますが、中々種類が限られているように思います。(あくまで、私の身近なところでの感想です)

インターネット通販では、たくさん売られていますが、「箸だけで宅配か?」という気持ちもありましたが、軽くて小さい物ですから普通郵便でも送ることは可能だと思います。

クロネコメール便などでは、重量関係なく80円くらいで送れますし。

<お弁当など>

コンビニ、スーパーやビジネス街でお弁当が大量に販売されています。

コンビニ、スーパーの場合、サランラップの内側に入れられている割り箸もありますので、断りようがありません。

販売方法を変えていただくのが一番ですが、私たちに出来るのは、そういうタイプの弁当は購入しない。というのがよいと思います。

そのほかは、「割り箸を断る」のがよいですよね。

あとは、常にマイ箸を持ち歩く習慣を付ける。

 

ということでしょうか。

すぐに出来ることなので、がんばって発信していこうと思います。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sima)
2008-06-25 08:06:17
携帯ストラップタイプのマイ箸もあるようですよ。
ありがとうございます (fxdstar)
2008-06-27 07:37:58
simaさん。
情報をありがとうございます。

調べてみます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。