goo blog サービス終了のお知らせ 

映像回想法のデジタル紙芝居教室

映像回想法のデジタル紙芝居フォトムービーを作ろう!

デジタルストーリー化

2017年10月19日 | デジタル紙芝居モーショングラフィックス
デジタル紙芝居は、「語りたい」「伝えたい」「残したい」をデジタルストーリー化する!表現素材は自由自在だ!

デジタル紙芝居は、単に電子データ化された紙芝居ではありません。

従来の紙媒体では不可能な映像表現「語る・伝える・残す」を、

「回想法を取り入れたデジタル手法とツール」で自由自在に映像表現し、ストーリー化、そして可視化します。

 この映像回想法に特化したモーショングラフィックス・デジタル紙芝居の活用は、

自己表現力と伝達力を飛躍的に向上させ、様々な双方向性のコミュニケーション、レクリエーション、

プレゼンテーション、学習(レミニセンス)を展開し、福祉、教育、観光PR等に活用する事が出来ます。



   
デジタル紙芝居・モーショングラフィックス

「語る・伝える・残す」デジタル紙芝居を制作します⇒ アトリエ
自分で作るデジタル紙芝居を応援します⇒ 教室
映像回想レクリエーションの企画します⇒ 研究会


※デジタル紙芝居教室は完全予約制です。
出張教室、セミナーもあります。

お気軽にお問い合わせください。

記憶のバックアップディスク|映像回想法|デジタル紙芝居|映像回想|デジタル紙芝居教室|



映像制作と映像活用
デジタル紙芝居教室の作ります!教えます!のご案内は⇒コチラ
デジタル紙芝居教室のホームページ

ふみえの動画ブログ


☆TV、新聞メディア紹介コチラ


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 福井 その他の街情報へ   
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ   にほんブログ村 シニア日記ブログへ   にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

デジタル紙芝居アルバム (モーショングラフィックス)






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋がくれば思い出す~・・・... | トップ | デジタルストーリー化! デ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

デジタル紙芝居モーショングラフィックス」カテゴリの最新記事