goo blog サービス終了のお知らせ 

映像回想法のデジタル紙芝居教室

映像回想法のデジタル紙芝居フォトムービーを作ろう!

グリーフケアにデジタル紙芝居映像回想システムを活用!

2022年01月21日 | デジタル紙芝居工房

 

グリーフケア(grief care)

グリーフケアとは、「悲嘆ケア・遺族ケア」。

そんなケアにも、デジタル紙芝居映像回想システムのデジタル紙芝居フォトムービーが有効です。

デジタル紙芝居フォトムービーによる映像心療回想法のカウンセリングが役に立ちます。

悲しみを肯定し、感情を自由に吐き出させるように寄り添い、時間をかけて悲嘆を乗り越えられるようなサポートが出来ます。

グリーフケアも大切なことは、自分の、自分による、自分のための「自己表現と伝達」です!

そんな大切な「自己表現と伝達」をデジタル紙芝居フォトムービーで可視化・再生・更新・活用しましょう!

 

デジタル紙芝居映像回想システムで「自己表現と伝達」を可視化・再生・更新・活用するデジタル紙芝居フォトムービーは、デジタル紙芝居工房のアトリエ・教室・映像回想研究会で、レクチャー中です!

 

 

 

 

 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル紙芝居(映像回想システム)は、映像回想法の「自己表現力」と「伝達スキル」で「こころと地頭」を鍛える!


「自分を忘れない」「自分を壊さない」意識・習慣・訓練プログラムである「デジタル紙芝居映像回想システム」で、自分の復元ポイントを見つけ、「こころのリカバリーディスク」「記憶のバックアップディスク」を作ろう!
回想法・映像回想法に特化したデジタル紙芝居映像回想システムは、「脳=地頭」と「こころ」を鍛える!





↑ホームページへ