goo blog サービス終了のお知らせ 

映像回想法のデジタル紙芝居教室

映像回想法のデジタル紙芝居フォトムービーを作ろう!

鯖江人形浄瑠璃 近松座・・・デジタル紙芝居

2013年06月22日 | デジタル紙芝居の「付加価値」
本日6月22日(土)鯖江市文化センターにて公演!

鯖江人形浄瑠璃 「近松座」
傾城阿波の鳴門「巡礼歌の段」



子を想う 母の心
母を慕う 子の心

お年寄りから、子供まで予習講座!
上演前に
あらすじをわかりやすくデジタル紙芝居でお話しします(^o^)/



分かりやすいって、とっても好評です!
みなさん、お越しくださいね。



読み聞かせデジタル紙芝居 ふみえ企画



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル紙芝居(映像回想システム)は、映像回想法の「自己表現力」と「伝達スキル」で「こころと地頭」を鍛える!


「自分を忘れない」「自分を壊さない」意識・習慣・訓練プログラムである「デジタル紙芝居映像回想システム」で、自分の復元ポイントを見つけ、「こころのリカバリーディスク」「記憶のバックアップディスク」を作ろう!
回想法・映像回想法に特化したデジタル紙芝居映像回想システムは、「脳=地頭」と「こころ」を鍛える!





↑ホームページへ