金沢 14日フードピアランド開催行ってきたよ。
ひがし茶屋街からバスふらっとに乗ったけどぉ・・・
兼六園下で降りてしまったら・・・遠ーい遠いの。
あっちふら~り・こっちふらりでテクテクテクテクテク・・楽しい~(^◇^)
やっと到着~!

広い中央公園内はフード店がずら~り!
石川の冬の味覚が色々屋台テント100もあるんだって(^_^;)

食いしん坊の息子がステーキ・ステーキと目の色変えてるww
一枚¥500・・
お味は・・味がない・・塩とコショをかけてもらったが・・


旭川ラーメンにたくさん行列してる~。
食べようか迷ったけどぉ~(~o~)
ナンバの串焼き肉とかステーキの妙なお味がぁ・・
で、当たり外れのないカステラ焼にしたよ
美味しいのがどれか判らなーい!いっぱいありすぎて。

おっ!炭火焼あった~ぁ能登直送のカキ食べたい!
でもぉ~いっぱいで入れませーーん


ちょっと面白いの発見~JTバス!
「このバス内でタバコ吸ってくださーい」と呼び込みしてる
公園内は禁煙なのでタスポカード作成も兼ねてのキャンペーン!
「たばこ吸わない人もバス内は暖かいからどうぞ~」って。
でもぉバス内はタバコの煙がもぁんもぁん(ーー;)
私ちょっとォ~はいれませーーーん!

スモーカーには面白い企画だけどね。

YOSAKOI ソーラン日本海 「KAGAYAKI」
ステージではかわいい女の子達のカッコいいソーラン!
とっても寒い日なのに・・・子供は風の子?


ひがし茶屋街はもちょっとぉ(*^。^*)

ふみえ企画ホームページはこちら

永平寺冬の灯ろうはこちら