フルムーン日記

登山中心のブログでございますが、体調をくずし
まことに残念ながら.只今 登山休止状態です

① 八幡川

2014年10月01日 | Weblog
9月30日(火) 天気: PM 外は涼しかった
ブログネタも兼ねて散歩がてら吉見園堤防~八幡川散策に出かける



水鳥公園がある、八幡川右岸まで来る
どんより曇って瀬戸内の 似の島、全く見えない



広島南道路の下り線になる予定の橋脚上に、いつ見ても鳥が沢山とまっています
本日は、かなり少ない方です



八幡川には 渡り鳥 がノンビリおよいでおります
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

② 吉見園堤防 

2014年10月01日 | Weblog


八幡川右岸・吉見園堤防から北東の方角を望む ・・ 西区の街並みと鈴ヶ峰山



鈴ヶ峰山山麓に井口台団地が広がっております
御覧ください山麓の最上部に、頑丈なコンクリート住宅 ・・ 高層マンションが建っております
ある意味、砂防堰堤の役目を担っているような感じがします



吉見園堤防を撮る
上部の歩道帯は 幅約7m はあるでしょう、 下部でその倍はあるでしょう
崩壊することはないと思いますが、津波にはどうでしょう
そんなことを考えていたらきりがありません
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

③ 広島市佐伯区の花

2014年10月01日 | Weblog


八幡川右岸・吉見園堤防ら西の方角を望む
堤防を挟んで、左が水鳥公園 右が吉見園の街並み



堤防下の一隅に小さな秋を見つけました ‘コスモス
・・・・・・・・・・・・・・・
今年3月に制定された 佐伯区の花は ‘コスモス’ 区の木は ‘サクラ’



堤防のコンクリートの隙間部分に月日がたち 草木が生えております



秋のシンボル草 ‘すすき’ を見つけて感動する
こんなところに、どこから飛んできたのでしょうか? ・・ 厳しい環境にも適応するようです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

④ 開墾記念碑

2014年10月01日 | Weblog
‘すすき’ の近くに石碑が建っておりました



開墾記念碑
当初、この石碑 海老山北側下に建立されていましたが、昭和39年の台風により堤防決壊寸前になる
早速復旧改良工事を施工、新堤防のこの地に 石碑 を移され現在に至っている



吉見新兵衛史伝
明治12年2月吉見新開埋め立て工事開始 ・・ 途中色々ありました ・・ 明治15年 吉見新開竣工



八幡川右岸から堤防を帰ってきますと ・・ 吉見園ポンプ場のところに
すすき がたくさん生えております



雑草と一緒に繁茂する ‘すすき’ を眺めて 
田園地帯や川の土手で眺める ‘すすき’ と同じレベルになり ちょっとがっかり
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⑤ 大地神社

2014年10月01日 | Weblog


吉見園堤防西下に 大地神社(オオトコジンジャ)があります



この吉見園堤防の守護神として祀られたのでしょうか
詳しい資料・由緒書きなどはありません



取材を終え帰りかけますと、主と思われる 猫 がユックリあらわれました
貫録があり、久しぶりに見る茶色の猫です
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする