思い出をあける鍵 Ⅲ

古びたオートバイと、思い出の風に乗って。

今年も終わるねぇ。

2022年12月31日 | 日記




今年は1年のほとんどを、この2台の婆さんと過ごしました。










「勲くん」「ごろぞうさん」「りちゃーどくん」「MASAさん」
ありがたい事に、いろんな人に助けてもらいました。


この1年、ありがとうございましたぁ~!!
良いお年をお迎えくださいね。
来年も、ヨロピコ~!
(人''▽`)ありがとう☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋トレ納め。

2022年12月30日 | 日記

今年の1月1日。


からの。


で始まり。


3月13日、久しぶりに行くか。
(2ヶ月以上・・・さぼったわ。)


マジでビビって。
(過去最高記録の77kg超え)


中2日、週2回のローテーションで。
3月の最終日。


4月の最終日。
順調に減ってきた。


5月の最終日。
たったの、こんだけ・・・。


6月。


7月。


8月。


9月。
70kgを切る!!


10月。


11月。
へ・・・減らへんし。


そして、今日。
目標は、10k減の67kgやね。
来年の夏は、ピチピチのTシャツ着るで!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メグロジュニア号S3型の整備やど! その4 メーターを分解してもらったりして。

2022年12月29日 | オートバイ

「MASAさん」の元へ、メーターを送ってから。
ありがたい事に、速攻で分解して頂き。
ここからは、「MASAさん」のブログの画像をお借りして。




全然意味わからん・・・
って言うか、こんな事が書いてあるのも知らんかったけど。
「MASAさん」によると、校正する時の基準だそうです。


指針が・・・樹脂製。
昭和34年、この時代にそんな成型技術があったんやろか。


「MASAさん」ほんまにビビったそうです。


昔はセロハンテープで、こ・・・固定っす。
メーカー純正部品やで。



このあたりは、時代を感じる造りで。


ウォームホイール、樹脂製・・・・
へ・・減るやん。
状態は、良いそうで。


63年前のスピードメーター。
神の手で、分解完了ざんす。
(^-^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メグロジュニア号S3型の整備やど! その3 メーターを送ったりして。

2022年12月25日 | オートバイ

前期型のメーターレンズは、あかんし。


後期型用を前もって、ちゃんと用意はしといた。


かなり前に買うといたもんやから、探すのに苦労したんやけどね。
(どこに置いたやろ・・・いつもの事やけど、発見するのに2日かかった。)


自分で出来るのはここまでやし。


粉々になったパッキンを作る器量は、無いし。


レンズは外したまま、一応、仮組みして。


S7のメータ。


パイロットレンズが、欠落してる。
いろいろ調べて見ると、他にもこの状態の個体が多い事がわかったりして。


「かしめ」は・・・よう外さへんし。


部品は用意できた。


今日は、朝からゴソゴソ梱包して。


電車に乗ってふた駅、「近鉄百貨店」で奥様への貢物を買いました。
食べきりサイズで、美味しいんです。


ここが、ポイント。
「奥様への貢物」です。


困ったときの「MASAさん」頼み。
迷えるじじぃをお助けくだだいませ。
ほんまに、すんません、よろしくお願いします。
「あなたの物は、私の物。私の物は、私の物。」
奥様によろしくお伝えくださいませませ。
良いお年をお迎えください~!!
(^_^)v






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メグロジュニア号S3型の整備やど! その2 メーターを外したりして。

2022年12月24日 | オートバイ

気になってねぇ・・・。
ポツンとおいてけぼりしてるみたいで。
今日は、S3のスピードメーターを外してみることに。


たぶん、こいつや。


パッカン!


ブチブチに切れたるで。
切れたる・・・とちゃう、切ったるやん。


細ぉ~いマイナスドライバーで、ゆっくりパッキンを剥がしながら。


パッコン!
半世紀以上前のメーターにしては、きれいやんか。


何でか知らんけど、初期型のメーターレンズが付いたる。
これは、オリジナルの後期型のレンズに換えたいね。


昭和34年5月13日の検印やん。
この車体は、フレーム番号から1959年式の後期型。
メーターが5月の検印やから、車体の組み立てはそれ以降やろね。
俺、まだ生まれてへんし。


一応、合マークを書いといて。


ここか?


おぉ~・・・
この時の流れを感じる文字盤、ごっつええ感じやん。
こういうの、好き!!


メーターレンズを外しませう。


どうやって外すんやろ。


そぉ~っと。






63年前のメーターパッキン。


今日は、ここまでやね。


次は、ハーネス見るかねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする