goo blog サービス終了のお知らせ 

東京の歯科医 歯周病治療ブログ ~歯を抜いてインプラントにしないために~ 福嶋広

歯槽膿漏で歯茎の腫れがあるかたの歯周病治療は、歯ブラシだけでは治りません。東京の神田で再生治療

インプラントの歯茎が下がってしまった時の歯茎の再生治療を経験した方に満足頂きましたのでご紹介します。

2025年05月31日 | 歯周病
「インプラントの歯茎が下がってしまった患者様の治療例」

当院にご相談いただいた患者様から、「インプラントを入れた後、歯茎が下がってしまい、セラミックの歯が非常に長く見えるのが気になっています」とのお話を伺いました。インプラントの周囲の歯茎が下がると、見た目の不自然さが目立つだけでなく、患者様の生活にも大きな影響を与えることがあります。

この患者様の場合、まず歯茎の再生治療を行い、下がっていた歯茎を自然な位置に回復させる治療を進めました。この治療により、インプラント周囲の歯茎が調和し、健康的で自然な形状を取り戻すことができました。

さらに、歯茎の状態が整った後、セラミックの再治療を行いました。以前のセラミック冠を取り外し、歯茎の再生治療の結果に合わせた長さと形状の新しいセラミック冠を作製しました。これにより、歯の長さが適切に調整され、全体的に自然で均整の取れた仕上がりを実現しました。

治療後、患者様からは「歯茎の位置が整って、歯が自然に見えるようになりました」とお喜びの声をいただきました。見た目の改善により自信を取り戻し、日常生活でも笑顔を気にせず楽しんでいただけるようになったとのことです。
このケースは、歯茎の再生治療とセラミックの再治療を組み合わせることで、インプラント周囲の審美性と健康を同時に向上させた成功例です。同じようなお悩みをお持ちの方も、ぜひご相談ください。

インプラントの歯茎再生の内容の続きはこちら

インプラントの歯茎が下がってお困りの方は歯茎の退縮がさらにひどくなる前にご相談ください。

無料カウンセリング実施中

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F スターバックス上

JR神田駅モンダミン口(北口)より徒歩1分

03-3251-3921

インプラントの歯茎再生の注意
「歯茎の黒ずみや下がりが気になる…」という方へ
インプラントの周りや天然の歯の根元が黒く見えることで、笑うたびに気になってしまう…そんなお悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?このようなケースでは、歯茎の再生治療が効果的です。当院では、歯茎を再生させることで厚みを持たせ、健康的で自然な見た目を取り戻すお手伝いをしています。
治療後は糸でしっかりと縫合しますが、尖ったものが当たると傷がつき、出血のリスクがあります。また、術後には腫れや痛みが出ることもあります。こうしたリスクに備え、当院では出血を防ぐための止血用マウスピースをお渡しし、術後のケア方法を詳しくお伝えしています。
 
治療結果は、歯周病の進行度や骨の状態によって異なりますが、審美的な治療法を併用することで、より満足のいく仕上がりを目指します。不安や疑問があれば、どんなことでもお気軽にご相談ください。
 
料金について
  • インプラント歯茎の再生治療:11万円(税込)
  • インプラントカスタムアバットメント(作り直し):1本7万7千円(税込)
  • スタンダードオールセラミック治療:1本9万9千円(税込)
これらは保険適用外ですが、見た目と機能を両立した仕上がりをご提供いたします。

本日のブログまとめ
「せっかく入れたインプラントの周りの歯茎が下がって、セラミックが不自然に見えてしまう…」
そんなお悩みで当院にご相談にいらっしゃった患者様の治療例をご紹介いたします。
インプラントを入れたあと、何らかの原因で歯茎が下がってしまうと、見た目だけでなく、食事や笑顔などの日常生活にも影響が出てしまうことがあります。
こちらの患者様の場合も、インプラントの歯茎が下がってしまい、歯が長く不自然に見えることにお困りでした。そこで当院では、まず歯茎の再生治療を行い、下がってしまった歯茎の位置を自然な状態に戻しました。
次に、再生した歯茎の状態に合わせて、古くなったセラミックの被せ物を外し、新たに形と長さを調整した美しいセラミックを作製して入れ直しました。
歯茎の再生治療とセラミックの再治療を組み合わせることで、この患者様は歯茎の位置がきれいに整い、歯の長さも自然でバランスの良い仕上がりとなりました。
治療後、患者様からは「気になっていた歯茎とセラミックの見た目が改善され、自信を持って笑えるようになった」と大変喜んでいただけました。日常生活でも、自信を持って笑顔で過ごせるようになったとのことです。
インプラントの歯茎が下がってしまった場合には、このように歯茎の再生治療と新しいセラミックへの交換を組み合わせることが、見た目も機能も回復するために非常に有効です。
神田ふくしま歯科では、経験豊富なドクターが無料カウンセリングを行っています。
同じような悩みをお持ちの方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。

無料カウンセリング実施中
お問い合わせ
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F スターバックス上
JR神田駅モンダミン口(北口)より徒歩1分
03-3251-3921


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月23日(火)のつぶやき その16 | トップ | 歯茎が下がってしまったとき... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

歯周病」カテゴリの最新記事