○△□ ∞ 鶴千亀万 人間百年

『鶴は千年、亀は万年、人間は百年へ』

memo ∞「上村大輔/海洋生物から新薬を!」

2015-01-11 | 雑記

 ◎ 咳止めは、桜の樹皮から。解熱剤は柳の木。海洋生物から抗がん剤。なまこには”タウリン”多く含み、疲労衰弱に効く。カメノテには”オルニチン”含み、酒の酔いを醒ます。シジミも同様。

…昔から伝えられている漢方のハーブや魚介類…この延長上に、新薬の構想がある。…今見るのは脳卒中や心筋梗塞にもつながる「肥満」を防止する薬!!

…今までは、食欲をわかないようにしたり、運動燃焼したり、食を細めるだけが対処法であった。これを画期的に消化を促進する薬をつくってしもうという話です!  (^o^)

脂肪が消える!? 海の生物から肥満治療薬をつくる!
~日本の海は宝の山!新物質を発見し夢の新薬開発へ~
ドリームメーカー:
神奈川大学理学部 教授/上村大輔さん

TBS「夢の扉+」1月11日 #183「海洋生物から新薬を!」

普段、飲んでいる“薬”、何から作られているかご存知だろうか―。
その原料の多くは、陸上に生息する生物由来のもの。
だが、100万種以上の生物が棲み、薬になる有効な物質が眠っている可能性を
無限に秘めた場所がある。それは、海―。
実際、海洋生物から、「乳がんの治療薬」につながる物質を見つけ出した化学者がいる。
“天然物化学”の第一人者、神奈川大学教授・上村大輔。上村の発見により
日本で開発されたその薬は、現在、世界50カ国以上で承認されている。

『あきらめずに、自分の好奇心を満たす努力をすれば、必ず結果がついてくる―』
上村の次なるターゲットは、“脂肪を消し去る”新物質を持つ海洋生物。
体に蓄積された脂肪に直接働きかける、新たな肥満治療薬の開発を目指す。
目をつけたのは、約30億年前から存在するという「藍藻(らんそう)」と呼ばれる藻の一種。
しかし、3000種ほどあるという藍藻・・。上村は“宝”を探し出せるのか? そして、
極わずかしか取り出せない物質から新薬をつくるために、上村がとった秘策とは―?

**************************

先生の元気の素は「好奇心」…流石に的をついたご意見ですね~!

**************************

TBS「夢の扉+」1月11日OA 番組の未放送映像

2015/01/09 にアップロード

 

脂肪が消える!? 海の生物から肥満治療薬をつくる!  ~日本の海は宝の山!新物質を発見し夢の新薬開発へ~


神奈川大学理学部 教授/上村大輔さん

 

上村 大輔 教授(理学部)らによる研究チームが藍藻類由来の抗肥満薬リード、ヨシノンAを発見しました|神奈川大学

 

 世界へ、そして未来へ 神奈川大学

本学理学部の上村 大輔 教授と慶応大学理工学部の末永 聖武 准教授との研究チームが、沖縄県石垣島吉原海岸で採集した藍藻から抗肥満薬候補として有用であるヨシノンAを発見しました。


平成24年度の厚生労働省による国民健康・栄養調査によると、肥満人口の割合は男性で29.1 %、女性で19.4 %と集計されており、肥満は、糖尿病、心臓病、脳血管疾患といった生活習慣病のリスク因子でもあり、


その解決に向けては世界的にも大きな興味が持たれています。

このような状況を鑑み、上村教授らの研究チームは、抗肥満薬のリードを見出す目的で、マウス細胞株である3T3-L1細胞の脂肪細胞分化を阻害するような天然有機化合物の探索を試みました。

今回の研究では、沖縄県石垣島吉原海岸で採集した藍藻Leptolyngbya sp.600 gを材料として、3T3-L1細胞の脂肪細胞への分化阻害活性を指標に各種カラムよる精製を進め、ヨシノン A、 ヨシノン B1、 ヨシノン B2と名付けた3種類の化合物をそれぞれ、1.0 mg、0.1 mg、0.1 mg単離する事に成功しました。さらに、これらヨシノン類について各種の分光学的解析から構造を決定したところ、γ-ピロン環を有するお互いに良く似た化学構造をしていることが明らかとなりました。
また、続いてこれらの活性を評価しました。ヨシノン類存在下で3T3-L1細胞を分化させ、その分化の程度は、細胞内のトリグリセリド(脂肪)レベルを定量することで評価しました。

その結果、ヨシノンAはEC50=420 nMという比較的強い活性を示す一方で、50 μMの濃度でも顕著な毒性を示しませんでした。この結果は、ヨシノンAが抗肥満薬候補として有用である事を示唆しています。

以上の結果は、2014年10月15日~17日に開催された第56回天然有機化合物討論会で発表されました。また、学術雑誌Tetrahedoron Lettersにも掲載されています。

上村大輔の経歴や年収は?神奈川大学教授が肥満治療薬を開発! | 流行りネタ好きニートの一言

上村大輔の経歴や年収は?神奈川大学教授が肥満治療薬を開発! 

上村大輔教授のプロフィール

生年/1945年
血液型/O型
出身地/岐阜県郡上市白鳥町石徹白
家族構成/妻、長男、二男
趣味/プロ野球観戦
子供の頃の夢/研究者になること
尊敬する人/平田義正(名古屋大学での恩師)、野依良治
愛読書/歴史小説一般
休日の過ごし方/将棋観戦、宿題
好きな映画/「砂漠は生きている」「ダイ・ハード」
好きな音楽/浪曲(?)
好きなTV番組/ボクシング関係(最近、マニー・パッキャオ)

1968年 名古屋大学理学部化学科 卒業
1973年 名古屋大学理学部 助手
1975年 名古屋大学大学院 博士号取得(理学)
1979年 静岡大学教養部 助教授
1991年 静岡大学教養部 教授
1995年 静岡大学理学部 教授
1997年 名古屋大学大学院理学研究科 教授
2008年 慶應義塾大学理工学部生命情報学科教授
2011年 神奈川大学理学部化学科教授

賞も多く受賞しています。

2006年には、
日本化学会賞、
2009年には、
紫綬褒章を受賞

上村大輔 研究者

キーワードとなるのが、
「藍藻(らんそう)」という藻だったのです。

藍藻(らんそう)は、
別名シアノバクテリア(藍色細菌)とも
言われています。

この藍藻(らんそう)から、
脂肪を消し去る新物質のヒントが得られるとは、
ちょっと信じがたいですよね。


1月10日(土)のつぶやき

2015-01-11 | 日記

自由とわがままの違いは、
他人を妨げるかどうかである。

福澤 諭吉…天保5年12月12日(1835年1月10日)誕生、武士、蘭学者、著述家、啓蒙思想家、教育者。

あまり人生を重く見ず、
捨て身になって何事も一心になすべし。 pic.twitter.com/PekgyOtOTC

fukuchan-hiさんがリツイート | RT

 

サクラソウが咲きはじめましたよ。 #花 p.twipple.jp/0IkfW

 

こんにちは川越の花屋Nest店主です:-)
すっかりお昼時。。。
本日もオープンしております◎
プラリお立ち寄りください"○┓ペコリ

#花 #flowers pic.twitter.com/2ytRLZIVFe

 

おはようございます。氷点下の朝です。心は暖かく穏やかな週末になりますように(^o^)。。。花は『ビオラとアリッサム』 #花 pic.twitter.com/CPllaHWPnE

 

鹿児島は吉野町にあります仙巌園、薩摩藩主島津氏の別邸跡と庭園です。四季折々のイベントと花木が楽しめます。ひなまつりは島津家ゆかりのお姫様たちに愛された人形と豪華なひな道具がご覧頂けます。senganen.jp

  
 

もう見ちゃだめ!
RT @christmastail: 眩し過ぎて正視できない☆ p.twipple.jp/FzNCg #mysky #富士山

 

【5分で視力回復トレーニング】

①目を強くつぶり10秒上を見る

②目を強くつぶり下・右・左と10秒繰り返す

③∞の字を3回指で描き目で追う(顔は動かさない)

④指を奥から手前へ3回動かして目を追う

#有益なことをつぶやこう 【hassotoilet】

 

【ストレスに強くなる方法】

・朝起きたらカーテンを開けて部屋に太陽光を取り入れる

・朝食は噛みごたえのあるものを食べる

・セロトニンを出すリズム運動はガムを噛むだけでも良い

・幸せの対象や生きる目的を物質から人へ

・週末に1回、泣くとストレス解消になる

#有益なことをつぶやこう

 

【ストレスに強い人の考え方の特徴】
①「まあいいか」と受け流す
②マイペースを保てる
③人生は思い通りにならないと思う
④タイミングが悪かったと考える(誰のせいにもしない)
⑤相手の事情も想像できる
⑥何事も経験と思う
⑦周囲に頼れる
⑧現実逃避が上手

#有益なことをつぶやこう

 

大使館からのニュース | 米国大使館 東京・日本: japanese.japan.usembassy.gov/j/p/tpj-201501…
まだガソリンが必要? カリフォルニアの町で活躍する液体水素燃料電池バス
youtu.be/uqbKQm6ncZA @YouTube pic.twitter.com/Gj43rkbQmz

【←動画】 

水素エネルギーで東京がどう変わるのか取り組みを取材しました。(15/01/10): 水素エネルギーで東京がどう変わるのか取り組みを取材しました。(15/01/10)… dlvr.it/83tzLk #ニュース速報 #動画ニュース

 
 
2015/01/10 に公開

2020年東京オリンピック・パラリンピックまで、あと5年。東京都の舛添知事は、オ­リンピックに向けて、水素社会を目指すとしています。

http://www.fnn-news.com/news/headline...

 

水素で走るバス「FC バス」が営業運行を開始、トヨタが「MIRAI」の技術を応用 ennori.jp/2452/toyota-la… @ennorijpさんから
愛知県豊田市内を走る路線バス「とよたおいでんバス」が導入 pic.twitter.com/HepxZsPrPW

 

No Nukes Yes RockなR水素 Future now! @WorldShift Actions(改訂版): youtu.be/M9sKzldD1MM いまある技術で運用出来る再生可能エネルギー「R水素」。99%のためのエネルギーのカタチ。 20140430

R水素(再生可能水素)で地域循環型R水素サイクルって? 脱原発/脱化石/脱巨大送電網

2012/06/13 に公開

R水素ネットワーク代表、江原春義による約25分のプレゼンテーション(2011年1­0月30日 WorldShift Actions)

•R水素とは?
R水素(再生可能水素)は、水の中にある水素と再生可能エネルギーをパートナーにする­ことで地域循環型R水素サイクル が生まれます。http://rh2.org/

•江原春義:
「気候変動や資源の争奪戦の根底にあるエネルギー問題など、地球規模の問題を解決する­技術や智慧はすでにあり、政治を動かす力が必要」という想いから2009年にNPO R水素ネットワークを設立。同団体の代表理事として活動している。

お問い合わせ:
メール : contact@rh2.org
日本語サイト: http://rh2.org/
Facebook : https://www.facebook.com/rhydrogen.jp

 

 

 

 

 世界のR水素プロジェクト
 

Reading:アルツハイマー病 「原因減らす抗体開発」 NHKニュース nhk.jp/N4HE67OC pic.twitter.com/DmTLBI7gIH

アルツハイマー病 「原因減らす抗体開発」【←動画】
1 件 リツイートされました
 

今朝の読売の”四季”長谷川櫂 選での紹介
「にがにがし いつまで嵐 ふきのとう」 宗鑑
今旬の季語の蕗の薹、いろいろな掛言葉で、味わい深いですね~ pic.twitter.com/WJYY4gQY2z


世界遺産下鴨神社 第三十四回式年遷宮奉祝国宝本殿特別観覧会
ytv.co.jp/shimogamo/
◎読売に識者の対談が載っていました…伊勢は有名ですが、下鴨の式年環宮21年毎は知りませんでした…案外知られていないのですね! pic.twitter.com/p9Q8hcRnK7

 
 
 

下鴨神社は京都では最も古い神社の一つ。

 

神社に伝わる縁起によると…

 

神武天皇の御代に御蔭山(みかげやま)に
祭神が降臨したとされる。

 

と言っても、さすがにまだその頃には
現在のような社殿があろうはずもなく
大きな石などを崇めるようなものだったはず。

 

私が思うに、この辺り一帯は神武東征の
功労者として朝廷の崇敬を大いに受けていた
鴨一族が支配していたので…

 

桓武天皇による平安京造営にあたり
京都の守護神とするべく上賀茂、下鴨の
両社をドドーンと造営したのではないだろうか。

 

そして平安遷都の後はより一層の崇敬を受け
大同2年(807年)には最高位の正一位を授かり
賀茂祭は勅祭とされたほど…。

 

平安時代中期以降、伊勢神宮にならい
御神体を除く全ての建物を新しくする
式年遷宮を行ってきた。
(ただし、伊勢は20年周期こちらは21年。)

 

しかし

 

本殿2棟が国宝に指定されてしまったため
建て替えるわけにいかなくなり現在は社殿の
一部を修復するのみだそうだ(^^;)        …こんな「あほなこと」がまかり通っていたのですね!

 

で、いよいよ来年に遷宮が行われるので
にわかに色々な準備が始まっている。