安い税金と小さな政府を切望するふきあえずのブログ

安全で暮らしやすい日本をつくりたい
そんな想いを綴っていくブログにしたいと思います

新しい政治学・経済学が必要だと思う

2020-09-15 23:54:54 | 政治
三橋貴明さんの動画によると、新しい菅官房長官あらため菅総理の知恵袋は
元ゴールドマンサックス、アナリストのデービッド・アトキンソンという方なのだそうです
勉強不足でこの方がいかなることを主張しているのか?思想の中身までは、よくは知りません
しかし、IR(カジノ)法であるとか、インバウンドであるとか、こうしたことを主張し、助言してきたそうですから
その流れを見れば、これまでの安倍内閣に非常に大きな影響を与えた人物であることは分かります
カジノとかインバウンドとか、こうした「国民にお金を使わせること」による景気浮揚を考えている
という意味では、安倍さんや菅さんのような、経済をよく理解しない政治家にとっては
アトキンソン氏の主張は分かりやすかったのでしょう
しかしそこには、蓄財と勤勉という、経済にとって最も大切な要素が欠けているんですよね。。。

私は安倍さんにも菅さんにも申し上げたいのですが
国民に対して「お金を補助してあげるから旅行へ行きなさい、遊んでお金を使いなさい」とか
これ。。。。政府がやるべき国政。。。国策であるのでしょうか?
私はむしろ、今こそ「国民の皆さん、頑張って働きましょう」と呼びかけるべきだと思うのですがね
働くことを美徳と思っていないんでしょうか。。。。
日本はもう経済発展は無理だから、インバウンドとカジノで景気回復させよう。。。
観光立国になろう。。。とでも言うのでしょうか?
それならば。。。。政治家としては寂しい限りですね。。。政治哲学や信念はあるのか?
と申し上げたいです

大体ですね、政治が国民に「遊び金」を補助してどうするんですか?
本当に「馬鹿なのか?」と思いますよ、政府が国民を税金で遊ばせてどうすんだ。。。。
その遊び金のためにはたいた補助金・助成金の類は。。働いている人から取り上げた税金ですよ
こういうのを「無駄金」と言います
MMTならこういう場合、「政府がお金を使うことは良い事だ。。。国民の資産が増える」
ということになるのでしょうが、ことはそんなに単純じゃないですね
政府はいつまで旅行の補助を続けるのでしょうか?
本来、旅行というのは国民が頑張って働いて貯めたお金で行くものですよ
旅行は働いた人が余得として行くことで継続性が出るんですよ。。。収入が増えていくと旅行にたくさん行ける。。。
その喜びがあるから人は頑張って働くんですよ
政府がいつまでも補助してくれるとか。。。こんなのは一時的なものに過ぎない
政府は、もっともっと経済の底上げのためにできることがあるだろう?と申し上げたい

その一番の肝が。。。減税であり、社会保障費の負担軽減ですよ
働けば働くほど余剰所得ができる。。。これが人々の意欲を底上げするんですから
無駄金を使うぐらいなら、その分を減税すべきですよ
今なすべきは、いの一番に「減税」です
姑息にマイナンバーなんかを宣伝して、それで銀行預金に紐つけて国民の資産を見張ろうなんて
日本の政治家は本当に大馬鹿者です!!
国民が苦しい時に税金高くしてどうすんだこのバカ!!

とまあ、書いているうちにエキサイトしそうになりましたが
菅さんは、私は岸田さんや石破さんよりはマシだと見ていますが
それでも、長く続けていただきたい方ではありませんね
この国は、本当にボロボロになって初めて、立ち直る日が来るのかもしれません


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自らの正当性にこだわること... | トップ | 利便性がそのまま危険性にな... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政治」カテゴリの最新記事