♪すずがたり♪2013.6.15.ドリカム/何度でも
動画フォト 龍泉洞 2012.GW
他の写真は上記にUPしました。
ソフトクリームと黒板、懐かしい校舎に「分校」の文字
もう一発でヤラレましたね~。
三田貝分校 道の駅
北上高地最大の交通の難所「早坂峠」を一気に貫く
3,115mに及ぶトンネルが開通し、
沿岸部と県央部の大幅な時間短縮が図られるため、
観光や物・人の活発な交流などによる地域活性化が
期待されています。
この開通を期に、西の玄関口となる当駅が、
日本三大鍾乳洞“龍泉洞”に代表される鍾乳洞群など
自然美の楽園岩泉町へいざなうとともに、
道路情報、観光情報の発信基地、地域振興の拠点と
なるものです。
県都盛岡市から約55km、早坂トンネル東側出口から
7kmの距離に位置し、
町立門小学校三田貝分校跡地に建っています。
山間の分校をイメージし、周囲の山とも調和を図りながら、
木造平屋建てとし屋根、外壁の色調も
当時の分校に合わせた造りとなっています。
そこには、通る人へやさしく郷愁を語りかけるとともに、
立ち寄ってあの頃のように愛着を持って利用していただきたいとの
切なる願いが詰まっているのです。
沿岸でのお食事ならば こちらがおすすめ
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
自らが悪循環を止めるキッカケになろうとする正義感が
空回りしてしまうと
醜態を晒すことにもなりかねなくて
ミイラの如くグルグル巻にされて
行き詰まる未来を思うままに
口を閉ざすことも
少なくないのでしょうね
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
ユザワヤって「夢の場所」ってイメージが有ります。
手芸乙女にとっては何でも揃う憧れの場所。
私も関東在住時代にカード作成しましたが、
あまり頻繁には行けなくって
やっぱり近所の小さな手芸店だとか
大型店に入っている手芸コーナーで選んでしまうコトも
多かったです。
何故だか文房具屋さん同様、
ずっと眺めていても飽きない空間なんですよね。
本屋もそうですけど。
でも眺めているだけで それほど購入しなかったら
店員さんには白い目で見られちゃうかも???
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
「未来へと続く毛糸の旅」とでも命名したいような気分に
させられました。
手元にある毛糸たちが
「これから どんな形に 変身しようか」と
夜な夜なこっそり 相談しあっているかのような、
おもちゃのチャチャチャの童謡も
そんな世界観でしたっけ?
夜になると 子供の知らない場面で
おもちゃが動き出す、なんて言うのは
メルヘンですけれども、
悪いことをしたり、おもちゃを片付けないと、
夜におもちゃが動き出すんだゾ!
なんて風に考えると
ちょっぴり怖い感覚もするのカモ。
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
気ままに過ごそう! と思っても
何処かしら 気遣ってしまうのが
優しい人間の心。
でも 無理しすぎずに
自分も相手も 見知らぬ誰かにも 追い込まれ過ぎずに
穏やかに笑える瞬間が 増えると良いですネ。
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
紙の本は如何ですか
心を言葉に 紙に認め 眺めよう
平成5年3月1日創刊
みゅう20周年
詩の同人誌 ポエムサークル MEW
随時 メンバー 大募集
見本誌も有りますので
興味ある方は以下よりどうぞ♪
みゅう207.208号☆完成
七夕はポエケット☆出展します
スカイツリーも近いですヨ☆ 是非お越しくださいませ~
すずこのリンクはこちらから
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます