FUJISUZUKO

藤鈴呼

マルーン色に恋をして

2020-01-24 00:02:22 | Weblog







ユニフォームは型もカラーも決まっているから
キマッテいる時代にはボンタンにして膨張させたりもする

走る列車に刻まれた四季は
時流以上のスピードで 目の前を行き過ぎる

ボタン雪の頃合い 風の心地良さ
うだるような暑さは 都合良く忘れた 眩い陽光

春 桜色の温もりに抱きしめられた型は
ペシャンコにされることもなく ピカピカの皮色学生鞄

カッティングした文様が綺麗に映えた背面
何故か潰して文鎮を入れ 急激な事故に備えるの

ラッピングした壁面は カラフルな車窓の風景を
右から左へ 過去から未来へと 押し流してくれる

青い空は 憂鬱なばかりではなく 
冷えているとも限らないから

美しい寒空ばかりを 連想することなく 
明るい気持ちで眺めていてね

冬 ありえないくらいの サクラソウの香りと
白樺の禿げた幹から生まれた 桜餅の柔らかさを抱いて歩く

運動着の色合い あの時ダサイと思っていた臙脂色に
少しずつ惹かれていく 

お汁粉の甘さに気づいた瞬間と おんなじなんだね
紫でも 赤でも 青でもない 不思議な色合いに 乾杯するんだ

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

2010年8月に運行を開始した
大阪モノレールラッピング車両「阪急電鉄号」

同社の代名詞ともいえるコーポレートカラー、
マルーンカラーに身を包み

大阪モノレールがラッピング車両として
運行を開始しました。

ラッピングデザインは、上述したマルーンカラーをベースに、
4車両それぞれに京都の四季(春夏秋冬)をイメージ。

それぞれの見どころとして、桜満開の「清水寺」、
日本三大祭りのひとつ「祇園祭・函谷鉾」、

紅葉の名所「嵐山・渡月橋」、
嵯峨野を代表する寺院「常寂光寺」が描かれます。

運行:2010年8月1日~

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

マラソン観戦中に思うこと


繰り上げスタートは 見ている側も 切なくなりますね

脱水症状で必死に前に進む選手を眺めている時は
自分の視界も揺れるような感覚があります

以前 女性選手が膝から流血しながら 這うように進んでいた時は
涙が流れて来ました

*

選手: 直線コースを進まず 間違えて曲がりかけた

誘導員: 突っ立っているだけで 間違えそうになる選手への
     アクションがないように見えた

私: (手に持っている旗で
 真っ直ぐ進めとゼスチャーするだけで、間違えずに済んだだろうに、

そのロスタイムが1秒だったとして、その選手が その1秒で
新記録を出せる場合だったとしたら どうするんだ!)

と思ったのでした。

*

桃色のシューズが目につきますが
ナイキのシューズみたいですね。 

でも厚底すぎて 1試合でボロボロになるとか
購入金額が3万くらいするらしいから

スポンサーのいない学生選手なんかは
履き続けるのが難しいだろうな、

と思っていたところに 

新記録が出すぎるという理由で(?) 
使用禁止になるかの話が出ているんだとか?

*

ナイキの厚底シューズ「ヴェイパーフライ」

2020年の箱根駅伝には
21チーム・210名のランナーが出場しましたが、

8割強がナイキの厚底ランニングシューズである
「ヴェイパーフライ」シリーズを着用していたこと、

そして往路の区間賞受賞者全員が
同シリーズのシューズを履いていたことが話題となりました。

このヴェイパーフライシリーズの流行は
日本だけでなく全世界で起きているもので、

非公式ながらフルマラソンで
人類初の2時間切りを達成したエリウド・キプチョゲ選手の記録も、

ヴェイパーフライシリーズの最新モデルである
「ナイキ ズームX ヴェイパーフライ ネクスト%」の
試作モデルを着用して叩き出したものです。

そんなヴェイパーフライシリーズはあまりにも高性能過ぎるため、
世界陸連が競技大会での使用を禁止することを検討しているとまで
報じられることとなっています。

*

皆 桃色シューズだー と思っていたら 
その次には オレンジ&水色シューズに
目が留まりました。

最初 このシューズを見たときは 
内側と外側で色が違うのだと思ったら 
左右で色違いになっているのカナ?

アレですね、レーザーレーサーでしたっけ、
水着でもありましたよね

そしてスポーツの規定ってば 
新記録が出たりすると変わるようなイメージがあって
モヤっとするんですよね

詳しくないので
良くはわからないのですけれど。。

*

レーザー・レーサー(LZR Racer)

は、イギリスのSPEEDO社が開発した競泳用水着である。
2008年に入り、この水着を着用した選手が次々と世界記録を連発した。

2010年からの着用禁止

2009年7月24日に行われた、国際水泳連盟(FINA)の会議において、
2010年より水着素材を布地のみに制限するルールが決定された。

そして2010年1月にFINAは競泳水着の規定の変更を最終決定した。
これにより、水着の布地は

「繊維を織る・編む・紡ぐという工程でのみ加工した素材」に限定され、
水着が体を覆う範囲も、プール競技では男性用は臍から膝まで、

女性用は肩から膝まで、オープンウォーター競技では
男性用、女性用とも肩から踝までに制限された。

これにより、レーザー・レーサーおよび2008年頃に登場したいわゆる
「新型水着」のような、ポリウレタンやラバーなどの
フィルム状の素材を貼り合わせた水着、

および2000年頃に登場した身体の広い面積を覆う水着の着用は、
公式大会で禁止されることになった。

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

屋根の上
黒い尻尾が
ハート型

*

屋根に昇る
勇敢さに
乾杯☆

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

大寒

思わず浮かんだ「お代官様」ですが
実は私、歴女とは対角線上にいる者でして
歴史は苦手です(δ ̄_ ̄")ワハハー

シチュー、ちびちびと数日間 食べ続け
すっかりトロミが深くなったところで
ようやく底が見えて来た昨夜なのでしタ

雪の町では底が見える季節が春
春先のジャリジャリは
土と雪が相まって 素敵な泥んこ遊び時代をも
彷彿とさせますネ

最も 今年は暖冬ですので
スキー場は雪不足
地元の岩手では ワカサギ釣りも難しいのでは!? と
案じています

*

岩洞湖レストハウス

ワカサギ釣りは現在、ドーム船のみ解禁中です。
氷上釣りは1月下旬頃から(解禁日未定)

*

キリッと寒い空気感があってこそ
ザ・冬! という感覚も ありますものね~

なあんて 暖かい部屋から
呑気にタイピングしているからこそ
言える台詞カナ

雪かきは 大変ですもの、ネッ

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

今年は暖冬ですね
あたたかいのはうれしいこと

なんて風に

短絡的に考えてばかりでは
いけないのだなあ と
ハッとする瞬間があります

先日は 水道管の修理による
突然の断水予告が
話題になっていましたね

和歌山市が断水回避

有事の際に 一週間分の
生活用水を 準備するとするならば
最低でも 一人当たり 
2リットルのペットボトル
10本は必要 なんて話も 見聞きします

水 それは 命を繋ぐ
大切な存在です

治水の難しさ そして 有難さに
改めて 思いを馳せる夜です 

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ 257・258号 完成♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

メルカリ出品中

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする