余暇Hike気分

「起きチョッた~?」退職後の生活を楽しんでる私は娘からの電話に応えます。「起きチョるよ~!」

宇部の花火/撮りました!

2008-07-28 | 写真・カメラ
  7月26日(土)第54回宇部市花火大会

  県下最大級8000発の花火が夜空を飾るという宇部市の花火大会、光とサウンドで満天の花火と煌めく水面の幻想的な世界を演出した、らしい!!

  昨年は会場から5キロ離れた我家から、はるか遠くに見える花火らしきものをブログに載せましたが恐らく皆さんお忘れでしょう、忘れてもらわないと困ります^^。
  もう花火はあきらめていましたが、近いところからならもう少しは増しなのではないかと、今年は会場から1キロ辺りの、Y子のマンションベランダ(本人は会場に出かけて留守)にfujipaと陣取りました。

  事前に「花火撮影の基本」をチェック! シャッタースピードは5秒程度設定、
@5秒@? ホワイトバランスは「晴天」に設定、、、

  5秒?、長すぎない?、オーバー、オーバー、とあたふたシャッタースピードを短くしたりして、まあざっと○○枚、、、帰ってせっせと削除~、さくじょおおお、、、
でもまあ、近かったということで、去年のよ・り・は、いいではないか~?^^。

  写真はすべて、マニュアルモード、ホワイトバランス:太陽光または晴天、
  ピントはオート?(触ってません><?)




1 (絞り:F10 シャッタースピード:5秒 撮影年月日:2008/07/26/20:23)



2(絞り:F10 シャッターS:5秒 20:18)

3(絞り:F10 シャッターS:5秒 20:27)


4(絞り:F10 シャッターS:5秒 20:26)





手前の手すりにも写ってる

(絞り:F5.6 シャッターS:3秒 20:17)


(絞り:F16 シャッターS:1.6秒 20:40)


(絞り:F5.6 シャッターS:3秒 20:17)







10 (絞り:F10 シャッターS:3秒 20:30)




11(絞り:F13 シャッターS:3秒 20:31)


12(絞り:F10 シャッターS:1.3秒 20:48)


13


14(絞り:F16 シャッターS:1.6秒 20:40)




15 (絞り:F16 シャッターS:1.6秒 20:40)



16(絞り:F13 シャッターS:3秒 20:32)


17(絞り:F10 シャッターS:5秒 20:19)



18(絞り:F16 シャッターS:1.6秒 20:39)


19(絞り:F10 シャッターS:1.6秒 20:46)




最後に音入り花火をホンの少々  (↓ Click )

20 (絞り:F8 シャッターS:1.6秒 20:27)



  さて、また載せすぎですが><ゞ、どうでしょう、シャッタースピード5秒、3秒では長すぎだったでしょうか。 街の明かりも写る事になります。 でもカーブを描かせるには長いシャッターが必要です。
  後半、1秒台まで落としましたが、お月様を写す時の数値、100~200分の1ぐらいでも写してみるべきだったと、帰ってから思いましたが後のま・つ・り。

 ① 必ず三脚を使う。 (当然ですけど、、、><;)
 ② ホワイトバランスは、太陽光にする。 (きれいな色になるらしい。)
 ③ 絞りとシャッタースピードは上の写真データを参考に。
     (なるべく絞り気味にしたほうがいいらしい。)
 ④ 花火が開くチョット前にシャッターを切ること。 フフフ、これがミソですねぇ。
     (下から上がる軌跡が見えます。見え始めてから開くまでの8~9割がた
      辺りで切るぐらいがよかったような気がします。
      半分上がったところでは早すぎます。)

 *太字の番号 : myコンパクトデジカメ
 *データなし : fujipaが手持ちで (私が三脚を取り上げたので^^ゞ)
 *その他のもの : D70(どちらが撮ったか分からなくなってますがほとんどがfujipa)

気付きと撮影データを入れましたが、
これから写される皆さん、参考になりましょうや?^^?。



18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれい! (コスモス)
2008-07-28 18:43:12
さすがですね~、花火の形がきれいにとれてる。
「あ、これきれい!」と思ってシャッターをきってもほとんど写っていない。花火が開く前にシャッターを切らないといけないんですね。

せっせと削除、気持ちがよくわかります。
私も何十枚も撮って一枚だけ残すのに、迷いまくりです。
これもまた楽しい作業でもあるのですが。
返信する
Konnichiwa (somchan)
2008-07-28 19:00:07
สวัสดีค่ะ fujimSan.
wow..wow..Hanami very very beautiful !!
(or Hanabi? I forgot! sorry)

Long time I've never gave you my comments ..
but I've never forgoten you!

I miss you always but I've not much time for give my comments to everybody. I'm apologize.

O genki desu ka? ^^
返信する
絶句 (照れまん)
2008-07-28 19:15:32
 う~~~~ん!
ウ~~ン。ビックリ。とにかくうなってます。
1年間で、こんなになるものかとただただ絶句。
とにかく、うなってます。

ゴビョウ! ??5秒???

もう一度、気を取り直して、出直してきます。
さいなら。
返信する
江戸の華 (ねずみ小僧)
2008-07-28 21:38:53
上がりましたねぇ! ムービーもばっちり! アニメのおかぶ取られちゃたよ。 次はめかぶで行くしかない! めかぶ、めかじきと!
冗談はさておき、撮れたねぇ! めっちゃ腕上げたねぇ! いや上がったのは花火・・・・・まぁ、何とでも言っちゃおう。参りました。
でさぁ、コンデジにも5秒というシャッタースピード設定出来るようになってるの? 聞いてから説明書読むわ。
返信する
はなび (fujim)
2008-07-28 22:53:43
コスモスさん こんばんは
花火が開く少し前にと言われても、シャッターが早すぎたり遅すぎたりで難しいですよね。
シャッタースピードも、どこから写すのかによっても違いそうですよね。
シャッターを押しっぱなしだったのですごい枚数で、急にPCが重くなった気がしますよ、削除、削除、です^^。
優柔不断で枚数減らすのがむずかしい、、とほほです。
返信する
こんばんは Somchan! (fujim)
2008-07-28 23:01:16
Sawasdee ka! somchan
お元気そうですね^^。
ときどき Pu'uwaiさんのところで会えるので、安心しています。

somchan のブログでも、Sala floweres や The Buddha's footprint を見せてもらいましたよ。 とても素晴らしい花ですね~@@!

花火(Hanabi)です、よく覚えていましたね~。
今日は Hanabi を見てくださってありがとう!
暑いから体に気をつけて! じゃ、またね。
返信する
花火ですよ~ (fujim)
2008-07-28 23:23:53
う~~ん、照れまんさん、
ほんとにうなってます? ホントに~、ってこんなことを念押されても、う~~~んですよね。
自分でも案外うまくいったもんだとおもいましたよ^^。
1年間せっせと精進したタマモノ、というわけでもなく、直前に「5秒」と「太陽光」をインプットしただけですよ~~n。
そちらでも花火大会があるようですが、どのくらいの距離なんでしょう、、確か、見える??ちがたっけ^^?
返信する
露出設定 (fujim)
2008-07-28 23:39:47
ねずみ小僧じろきちさん
上がったのはウデではなく花火で~す。
1キロの位置からカメラを三脚にセットすれば、ダレでも撮れま~ス。
5秒だろうが、10秒だろうがありま~す。
myN2 は30秒まで。 Puさんのはもっと自由が効くのでは?
ま、そんなことはフラが済んでからゆっくり考えて、専念する時には専念する!なんちゃって、人に言えることじゃないだろう、、^^。
返信する
花火綺麗ですね!! (hama²)
2008-07-29 08:43:25
おはようございます。
夏祭りもやっと終わり、束の間の休憩に入りました。今は来月の旅行に向けて準備を進めてる所です。

手を変え品を変え、やりましたね!どの写真もいいじゃないですか。腕が良いのか、カメラが良いのか?ですが結果良ければ全て良しって事で
hama²としましてはシャッター速度1.5秒が好きかな?

我、カメラには花火モードなるものが有るのですが、fujimサン家のカメラに、このモードが有ったら、それでも撮影しte貰ってたらと思うのですが(残念)
今は多くのオート撮影モードが有るので
私はもっぱらオートに頼っております。

今回の撮影データーはこれからに生かさせて貰います

返信する
フォトが見えない? (KEN16)
2008-07-29 14:20:36
一段と技や腕を上げて、多分七色の見事な花火がリアルタイム?でエンドレスで見られるのでしょうね?
ところで、最近、MSNは皆さんのところではトラブル起こってませんか?
トラブルメーカーです、ご免ください!
返信する

コメントを投稿