余暇Hike気分

「起きチョッた~?」退職後の生活を楽しんでる私は娘からの電話に応えます。「起きチョるよ~!」

かのじの芝桜

2014-05-30 | ドライブ・たび
  さてさてさて、皆さんのブログを見せてもらって気が向いたらコメントを入れる・・・・こうしていると楽しんでる割には大変楽で、ずるずると月日は流れ、自分の記事を入れることなくすぐにお盆になってしまいそうです
  少々気合を入れて、先日見に行った芝桜の写真だけでもアップしましょう。

  周防大島の河津桜を見に行った同じ仲間のみなさんに、4月15日、今度は山口県周南市大道理鹿野地(おおどうりかのじ)の芝桜がきれいだと誘われ、連れて行ってもらいました。 今回はアリンコさんの奥様も一緒です。


いのち育む里 周南市大道理 (鹿野地)

こんな山間の里 (展望台から)


ここは花園でも公園でもなく、いち農村、というところがまたいいですね。
芝桜は、「山口県棚田20選」の棚田(10,000㎡)の法面に植えられていました。

入口付近 さあここから歩いて


会場内への車の乗り入れは禁止されていますが、
入口手前に駐車場は結構あるようでした。
(体の不自由な方のみ、会場内の駐車場が利用できるようです。)
この鹿野地地区の世帯数はおよそ11戸、
年齢構成は平均68.3歳 なんだそうです。
芝桜 交流の里(周南市大道理 (鹿野地))
 



7種類の花で構成されてるらしいのですが・・・ よくわかりません(^^







 

「絆」の文字を左に見ながら奥へ進んでいきます


中央付近には「かのじ」の文字


とても全部は歩ききれないと思って、
私だけここから左手にある展望台へ直行しました!

展望台眼下に泳いでいた鯉のぼり


展望台から


見える見える、望遠いっぱいでお仲間さんをパチリ(^^v
あ! ご一緒した奥さんも歩き回らないでイスで待たれたのかな?(~~*
白い芝桜で描かれてるのは、羽ばたく鶴?・・だそうです。



このあとすぐ私も下りて行って、
右手に見えるテントの中で昼食の「うどん」をいただきました。
地元のおかあさんたちの作られる、言うなれば素うどん(300円)でしたが、
「う~~ん!おいしかった!!」 満足満足!
左手の小屋では、コーヒーやせんべいなどが売られてるようでした。

コイはいつでも風まかせ・・・・・ままならない(ーー。。。


菜の花もなかなかいいので、もっとあってもよかったですね



今年の私のお花見は、とうとう地元ときわ公園の桜は見ないまま、
周防大島の河津桜と、この芝桜で終わってしまいました。

写真だけをアップ、と思っていたのですが、
今回は思い立ってビデオも抱えて行って撮っていましたので
河津桜と芝桜を合わせて、久しぶりに編集してみました。
手振れ映像で目がうろうろしてしまうと思いますが(><;;


2014年 今年のお花見(河津桜と芝桜)



  バックの音楽には、テレマン・アンサンブルによる「リコーダー、チェンバロと通奏低音のためのトリオソナタ 変ロ長調」を使わせていただきました。
  若々しい照れまんさんの軽快なチェロの音をどうぞ! と言いたいのですが、うまくアップされてるでしょうか・・・・  編集を始めたころから使っている古いソフトで編集してますので、画質も音質もそれなり、ということでよろしくです。




27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
皺桜 (照れまん)
2014-05-30 20:38:10
こんにちはー
ニュースで何度か見た 鹿野の芝桜ですね。
ゆっくり見せて頂きました。
すごく、奥の方の村なんですよね。
それから、演奏も使って頂いて ありがとうございます。
自分の演奏は 下手だなあとつくづくと思います。
取りあえずごあいさつでまで・・・・。
また、ゆっくり来ます。
返信する
皺・・・もうのびた~~ (ふじ)
2014-05-30 20:45:27
あ、ありがとうございます。 曲も使わせていただきました~~。
久しぶりにYouTubeに揚げたらすごくくたびれて・・・
この一つのために何回揚げたことやら(><!、今から寝るところでした。 おやすみなさい
返信する
照れまんさん あらためまして (ふじ)
2014-05-31 07:49:54
あらためまして照れまんさん こんにちはー
芝桜はニュースでも放映されたんでしょうね。
ここは一般道沿いなんですが、おそらく村の人以外の人はほとんど利用しない道路なんでしょう。
11戸の村人総動員でされてる様子でした。
元はと言えば、雑草刈りの手間を省くためのブラックシートを、太陽光線から保護するために植えられた芝桜だそうで、高齢化の進む山村地の生き伸びる手段なんだそうです。

勝手に曲を使わせていただきました、ありがとうございます。 あとで使用料請求書を送ってください^^。
この演奏を聴いてると、39さんのところにあったレコードジャケットの若い演奏者が浮かんできます。39さんにもアリガト言わなくてはいけない(^^*
返信する
かのじ?? (kotaro)
2014-05-31 21:35:26
こんばんは^^。
周南市かのじ、ですか^?^徳山の上ですよね・・この辺りは全く、行ったことも通ったこともないです^;^
山口県はどこでも行ったような気がしてましたが・・山口県も広いですね~^@^
それにしても4.15といえば平日ですが、すごい観光客ですね^!^
この地区にはわずか11戸??それでこんなに沢山の芝桜を!!!凄いですね^!^
naoも”行ってみたい”と言ってます^^。

河津桜の動画、メジロがいっぱい遊んでますね^@^
テレマン・アンサンブルのBGM・・なかなかいいですね~^^。若きの日の照れまん・・・?
ズンチャチャ・ズンチャッ・・のドラムの音が聞こえてこんけどな~??・・って・・(@_@;)チェロですか^!^
うーん、なるほど・・音質も綺麗ですよ^^。古いソフトで編集してるんですか^?^
流石ですね~、で何のソフトでしょう^??^
返信する
アリガトなんて言われると・・・ (39ギター)
2014-05-31 21:36:19
こまりますねぇ
fujiさんこんにちは
この芝桜はテレビで見たのと同じのかな?
小さな村総動員で村おこしと言うのが感動ですよね。
この曲はあのレコードのかな?
照れまんさんはこの演奏は不満だそうですが、プロの演奏家は常に自分の演奏には満足してないんでしょうね。
我々アマチュアの演奏は誰が聴いてもへたくそが多いのですが、プロの演奏は我々が聴いて「うまいなぁ」と思ってもプロは自分のCDやレコードを聴いて「こりゃぁうまい」とは思わないのでしょうね。
いや、でもそれでこそプロですよ・・・
自分の演奏はアラが全部分かるのでそうなるんでしょうね。
若いころのこの演奏者の姿を見てみたかったなぁ・・・
返信する
kotaroさん こんにちはー (ふじ)
2014-06-01 13:36:59
どうも大島の人は広島の方には足が向くけど、「あんな山奥には・・・」って感じでしょうか^?^  たしか照れまん君は長門峡も行ったことがないらしかった^^。
私も、鹿野ICには降りて漢陽寺などに行ったことはありますが、「かのじ」あたりは今回が初めてでした。 2号線から・・・新南陽から3番を上がったのか徳山から315号だったのか・・・>?<。。。
すぐにアップしてればnaoさんも見に行けたのにね。 今はどんな様子でしょうね。

河津桜にはメジロがすごい数、群れていました。 小太郎さんなら写真ばっちりだったでしょう!!
BGMいいでしょう~~? YouTubeで聞くと高いリコーダーが強調されて低い音が抑えられてしまってるのが残念です。

ズンチャチャ・ズンチャッ・・ そう! あの音はまだ聞かせてもらってませんよね!?! 二人ともテープ残ってなかったんですか?? 絶対聞きたいのに・・・
今じゃ手軽に楽譜ソフト・・・? 楽譜ソフトと言えば、小太郎さんがPCに入れてあげたというお人の方はどうなってるでしょうねぇ? どきどきしながら声を潜めてちらちら窺ってるんですけど(^^*

編集ソフトは、「Adobe Premiere 6.5」の for VAIO版(winXP)です。 今では CCを過ぎて CS6 まで来てるような? その間パソコンの方がダメになり買い替えてますが、XPがないのにXPがいいからと駄々をこねて手作りしてもらって、同じソフトのCDで入れてもらった><; が、今じゃネットにも繋げなくなったしーー。。。 
完成のままYouTubeに揚げたら、くるくる砂時計ばかりで進んでくれない。 ならばムービーメーカーで再書き出し、、、これも旧ムービーメーカーでやったらやはり砂時計。 しかたなく最新のMメーカーで再々書き出しでやっとこうなりましたですよ、mp4なんですね。
ビデオもテープで撮ってますからねぇ、新Mメーカーでは取り込んでもくれない><!ぷんぷんです。
返信する
39ギターさん こんにちはー (ふじ)
2014-06-01 13:41:48
大きな声でアリガトなんて言われると困るでしょ^^? だから小さな声で言うときます。
あのレコードというかCDはしょっちゅう聴いてます。 「下手だなぁ」というあの音を聴いてわくわくしています。 この軽快な音は今の年齢では出せないにチガイナイ・・・なんて失礼なことを思いながらね^^あはは。

実際どうなんでしょう? 同じ人でも年齢が違うとチガッタ音になるものなんですかねぇ。 39さんはどうですか? やはり違うでしょうねぇ、、年齢で? 腕技術で? 人間の器がちがってくるので^^?
「へたくそ・・・」と苦笑いしながら自分の演奏を聞いてみたいものです。 しまった、私は何も弾けないんだった><;  音楽だけではなく、絵とか俳句だって、自分の若いころのものを見られると、恥ずかしいと思ってしまいますよね。

若いころの姿を見てみたかったですねぇ・・・ 去年のテレマン酒蔵コンサートで、若いころの姿を重ね合わせてしまってチェリストさんのファンになりましたよ^^。 すんごく大真面目の人のようで・・・ って誰だって演奏中は大真面目か^^あはは
プロ時代の大真面目な姿、ホント見てみたかったですね。
返信する
プロは可哀想なんです (39ギター)
2014-06-01 22:46:38
こんばんは
いきなり変なタイトルですね。
僕たちアマチュアはある程度楽器が弾けるようになると、「今日はうまく弾けた」とか「ボクもついにこの曲が弾けるようになった」とかけっこう満足しているんですよ。
でもその演奏は人が聴くと全くヘタクソで聴けたもんじゃないんですね。
プロの演奏は我々聴衆は「なんて上手なんでしょう」とか「やっぱりプロの演奏は違うなあ」と思うんですが、演奏しているプロ本人は自分の演奏のアラが全部分かるのでいつもヘタな演奏に満足してないんですよね。
自分なりの理想的な演奏が頭の中にあるんですけどちっともそんな音になってないのでいつも反省ばかりしているんですよね。きっと
まあ、それだからこそプロとしてやって行けるんでしょうが、音楽を楽しむと言う考えからするとある意味プロは可哀想かもしれませんね。
・・・
音楽の感じ方は若いころと今とでは全然違うような気がします。
人間の器が変わったことで感じ方が大きく変わったような気がします。
でもイザ演奏となるとそのときの技量次第なので歳じゃないような気がします。
このへんはプロは違うんでしょうね。
プロと言うのは一定の水準以上の技量を既に持っていますから、年齢による音楽の違いを十分表現できるでしょうね。
・・・
知ったかぶりで評論家きどりの文字を並べました。
照れまんさん、笑っていますね・・・
返信する
いいねぇ 春 (Puuwai)
2014-06-02 00:41:45
ピンキーピンクの画像と音楽がマッチしていいねぇ!ねばっこく伸びる音に癒されて聴きほれてました。

さっきまで津軽三味線のジャジャジャンと、耳が痛くなる高温、早いテンポに、指がうごかねぇ!と喚いてたところだから、こういう音楽聴くとほっとします。ステキだねぇ♪♪

fuさんがわくわくしながら聞いているCD よかったねぇ。きっとうじうじでおとなし系のfuさんは、喉から手が出る程欲しくても、「欲しいです。送ってください」とは言えないだらう、fuさんてそんな人だと思うから、けしかけちゃった。

こらっ、fu、わちきにも、「アンガト」だろう。 えぇ 関係ない、関係ない
アフラックのブラックスワン呼んで来よう。

11戸、 年齢構成は平均68.3歳 過疎の里山なんだね。この芝桜で村おこしが出来て、若者がUターンなんてことになるといいなぁ。芝桜も本当にいろんな色の花があって、亭主も一通り集めている。ここには縦に線の入る花がないね。

写真はみんないいけど、1、2、下の方の「かのじ」広角で撮った方が好き。特に2枚目いいね。ままならない鯉が引っ掛ってるのも面白い。あくまで私の偏見だからね。上手いか下手かは知らない。
返信する
39ギターさん お待たせしました~ (ふじ)
2014-06-03 07:59:53
音楽評論家39さん お待たせしました~~
そうですか、プロは可哀想、、、かもしれない^^。 
そうですよね、子供が習うピアノの横からちょいと楽譜を見て一本指で弾いてみる、そんなような素人なら、練習曲100番が弾けただけでもう嬉しくてうれしくて、小躍りして一日中でも弾いていたいような満足感が得られますもんね。
なんて、そんなど素人とではアマチュアだとて差がありすぎる^^? ですがそんなど素人でも、「今日はうまく弾けた」「ついにこの曲が弾けるようになった」とけっこう満足する気持、すっごく分かりますよ~~。

そこがプロはもっともっと感じ取るものがあって、そこまで到達できていない・・・と自分で分かってもどかしく感じる、ということなんでしょうね。

でもプロの人には、せめて演奏してるときは自分のアラなんか気にせず、いつも理想的な演奏をしてる気分で、可哀想じゃないぐらいにはその曲に浸りきって、酔っててほしいですね。
年齢による音楽の違いも滲み出てくる・・・ 素晴らしい!! 演奏する人もですが、それは聴く方にも言えないといけませんね。
返信する

コメントを投稿