余暇Hike気分

「起きチョッた~?」退職後の生活を楽しんでる私は娘からの電話に応えます。「起きチョるよ~!」

まず一句 ひねれ・・・

2013-03-20 | 俳句・詩
  元気でいるのがわかる程度に、ちょこちょこアップすることにしようか・・・・
などと言いながらも、はや2週間を軽く超えてしまった 


  3月13日(水) 今日、「俳句をひねる(基本編)」という本を買った。
  2月22日から下の子 ちょし が入院している病院の売店に、水を買いに行くという ちょし と一緒に行ってみた。
小さいけれど、本のコーナーが3ヵ所もある。
雑誌コーナーと文庫本?コーナーと、今日足を止めたのは40~70% off と書いてあるところ。 風水や占いの本が多く並んでいる。
風水とか言ってもきっと、部屋が埃だらけだと病気になりやすい などと、書いてあることはなんとなく想像できるし、本気で黄色い財布を買ったりする気もないしなぁ・・・
などとぼんやり見ている眼にひょいと飛び込んできた「俳句」の文字。

ぱらぱらっとめくってみると、少し太めの文字の2行が目に入った。
  原句 我と来て遊ぶや親のない雀
  推敲 我と来て遊べや親のない雀
私「え、どこが違うの?」
ちょし「ぶ と べ」 と、指差しながら言う。
あははは ああ、あの句だなと思ってざっと見ると同じに見えてしまう・・・ (ーー;
  原句 何となく何やらゆかし菫草
  推敲 山路来て何やらゆかしすみれ草

ま、どんな本かよくは分からないけどちょっと読んでみるかな・・・・・
1050円のところ450円だし、本の割引だなんて得した気分ではないの(^^)。

「病室の天井の凸凹を見てると何か書いてあるように見えて、ここで一句作れんかなぁと思うけど、できんのよねぇ^^。」
売店を出て、帰る私を見送る形になって戻りながら ちょし が笑った。
「そうそうぱっと一句! と思うけどできんよねぇ・・・。」

まず一句 ひねれば脳を 刺激する
表紙にあったこの効用を試してみるだけでもいいことにしよう(^ー^)。



あとは、アップし損ねている 梅の花 を

2013/02/10 朝8時過ぎ、ときわ公園の梅を見に行ったときの写真

うーん、2月10日はまだまだでしたねぇ・・・・


思ひ立つ朝の散歩や梅だより    ふじ
空にちる蕾の濃さや淡紅梅     ふじ




咲いているところもあったのですが・・・・


↓(ウチに転がってた SOFTONⅡフィルター を使ってみましたが)↓


(そんなフィルターで効果の出るような写真 ↓ ではなかったらしい^^)




08:20 朝の公園 左向こうに見えてるのが梅の木です





梅林と池とを分かつ雑木かな    ふじ
梅咲くや久しく逢わぬ人と会ひ   ふじ

 



47 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
俳句の本 (照れまん)
2013-03-20 10:12:48
こんにちはー
おおお~~っ☆ 俳句 やる気になってますねえ。
素晴らしい!!
ちょしさん にも、是非俳句を勧めて下さい。
自分の思いなんて、なかなか文章に書けないですよね。
だから、書かないで書くという 俳句は最適。
自分や物事を客観的に見ることになりますから・・・・。
またゆっくり来ますので、とりあえず 御挨拶です。
返信する
照れまんさん ツン読^^;; (fujim)
2013-03-20 11:26:38
おおお~~はやっ☆ 泥縄式でアップしてるんで、句をああがいいかこうがいいかと訂正してるうちにもうコメントもらっちゃった。 いや~つい目に入ったもので、これも何かの縁だ^^と買ってしまいました。

五七五のこと、季語のことなどの後、「いい俳句が作れるようになるには」の項には、「あれこれ考えず、一日一句作ってみることである」で閉めてあります。 違う扱いの季語で作ろうと思ったら大変! 月に30通りの季語をひねり出さないとですよね。

そうですね、物事を客観的に見ることができないと、同じ季語を使っても人との共同理解が得られませんよね。 気持は十分あるのですがねぇ・・・・^^
返信する
すいこう栽培 (照れまん)
2013-03-21 11:51:35
こんにちはー
俳句、推敲されましたね。
こちらの方が いいですね!ちょっと、スッキリしてきました。

ところで、病院の中に本のコーナーが3カ所もあるなんて、相当に大きな病院ですね。

俳句の本、しっかり読んで 面白いことがあったら 教えて下さい。
ヨロシク・・・。
返信する
ときわ公園は鳥の宝庫です^^。 (小太郎)
2013-03-21 22:16:55
こんばんは^^。
ちょしさんは入院されてたんですね、でも今日退院されたとか^@^
良かったですね^^これでまた自衛隊探検に行けますね~^@^
ときわ公園の梅林!これあそこでしょう^^。
東駐車場からときわ橋に行く間のあそこですよね^^。
私はここでシジュウカラとキクイタダキの出迎えを受けましたよ^^。
この梅林の上に桜林がありますよね^?^
その桜にウソがおりました^^。
いやー、ときわ公園は鳥の宝庫ですぃね^@^
またいつか行きまーす^^。

返信する
照れまんさん こんにちはー (fujim)
2013-03-21 22:44:02
推敲するとだんだん悪くなっていくというのが私ですが、ちょっと、スッキリはしてきましたか(^o^ゞ でもそれだけですよね・・・ーー感動がありませんね。
「五七五なら、なんでも俳句になるのか」⇒ 感動した "決定的瞬間" に触発されて俳句はできる。
なんて読んでいくと、ただでさえ理屈っぽい私の感性??はますます理屈に邪魔される(ーー)というのが関の山ですねぇ。 でもそういうことを一回りしないと丸くならない・・・ってことですね(^ー^)。

本のコーナーと言っても、一つが半間ぐらいの幅です。 大きいってこともないけど小さくもない、やはり大きい?かな^^総合病院です。

はい、面白いことがあったらオシエますので待っててください*^^*
返信する
どっちでもいい! (天才か努力か?)
2013-03-21 23:01:17
fuさんの梅がきれいだ。そうか、隊員おめでとう。
俳句もいよいよ佳境に入ったんでねぇの。いいねぇ!「まず一句 ひねれば脳を 刺激する」頑張ってるfuさんを応援してるよ。でさぁ~私は俳句は降りた。なんせ天才だからね。

今日、カメラ教室を見学させて貰った。無理のないように月1回、撮影旅行が年3回の昼間のところにしたよ。もう1つは夜だったからやめた。

内容はね、プロの写真家が写真について1時間レクチャーする。
流石にカメラ教室は違うね。知らない事をさらっと講義する。きっとfuさんの写真教室もそうだったんだろうなぁと思いながら( ..)φメモメモした。今日は、ソフトフィルターとソフトレンズの使い方と花を撮る1/4手法というのだった。四切の説明もしたけど、なんだかさっぱり解らなかったのでそこは流した。

その後15分の休憩を取り、会員一人一人が2Lの自分の写真を15枚くらい机に広げる。講師が机を回って良い写真を選び出して批評する。見せ方や、トリミングによってどう変わるかとか、構図、バックの整理、色かな。これを全員分するという教室だった。16人いたかな。女性は2人いたけどいい写真撮ってたよ。

コンペ入賞者から初級者までいるという事だったけど、観たところ歳も写真もハイアマチュアだね。平均年齢75歳って感じだった。皆さん上手い。初級は居ないって感じしたよ。

そうそう今日のレクチャー、「花を撮る」がテーマで梅と水仙を撮るのは難しいと言ってた。fuさんの梅は綺麗に撮れてるね。わちきは熱海梅園で梅を撮ったけどろくなのが無い。河津桜の方はそこそこ撮れた気がする。って自己満足だけどね。 そのうちにupするよ。

二足、三足の草鞋を履いてしまった。忙しいけど楽しみながらやるね。

返信する
ひねれればねぇ~~~(苦笑) (saganhama)
2013-03-22 15:28:54
こんにちは(^-^)
何事も考え過ぎると直ぐに行き詰ってしまうので、思いつきでひねる様にしようと思ってます。という事で・・・
梅開き寒さ嫌いに笑顔咲く saganhama

もう一句・・・fujimさんの句を盗作?(笑)
思ひ立つ朝の散歩や梅だより    ふじ
思い立ち梅香る地へ朝さんぽ saganhama

失礼しました
返信する
小太郎さん こんにちはー (fujim)
2013-03-22 22:09:43
はいはい、これでまた自衛隊探検を楽しむ時間ができたはずですねぇ・・・・

そうですよ、あそこ!あそこです。 2月に行けば桜なんか目に入らず、4月に行けばあれ?梅はどこだっけ? と思ってしまうところです^^。
そこでシジュウカラとキクイタダキねぇーー。。。
桜山ではウソ!? 確かに去年、ツグミは撮ってますけど・・・・たしかに野鳥の会の人たちが毎年、集い をやってますけど・・・・

やっぱ鳥はお任せしましょう^^。 次回は鳥を撮ってる小太郎君を撮ることにしよう^^。 最近は花もピントがシャキッとしてないので、なんだかなぁ・・・です。
返信する
よぉ! 天才Puさん!! (fujim)
2013-03-22 22:14:10
今日は一日、春季彼岸法要に行ってました。 だまーって皆さんの話を聞いてると面白い面白い^^。
「あなたぁ、何年?」「12年」「まぁ、へじゃ私より年上?」 とか誰かが言い始めると周りのみんなが身を乗り出して、「ま、若い@@」とワイワイガヤガヤ。
12年??? というと私と@@ と頭の中でくるくる計算しようとするけど話が合わない。 なんと大正の話です。 いや~お寺さんに来られるような皆さんは若い!

・・・でさぁ~私は俳句は降りた・・・ ってどういう意味?? 2番以上になれないものはやりたくな~い?^^? ってこと?あははは
あのねぇ、天才がかき回さないでどうすンのよ。
普通だけではちょっと満足できない照れまん君^^・・・ 今までの経験からすると、「ムヒヒヒ」と言いたくて言いたくていつもむずむずしてるに違いない^^ウンうひひひ。

カメラ教室、実践的でなかなかいい教室みたいね。 私が受けたのは本当に初心者向けで、机上が多かった。 内容はすべてメモしてアップしたから、習ったのはあれだけです。

「ソフトフィルター」のことは習っていないけど、梅を撮るときにウチに転がってた SOFTONⅡ というフィルターをたまたま使って撮ってたので追加してみました。
癖や効果を知らないでなんとなく撮ってるから で、どうなったの? ッテいうような写真なんでアップするのは止めてたんだけどね^^。 ↓ 印の梅がそうです。

花を撮る1/4手法 と言うのも知らないなぁ。 9分割して構図を考えるのは習った、アップもしてるけど^^。
Puさんの写真も今にすぐハイアマチュアになるよ。
カメラもほかの人に負けてなかったでしょ(^^)。 楽しみにしとこう~~。 
返信する
saganhamaさん こんにちは (fujim)
2013-03-22 22:47:31
ひねれればねぇ~~~と思わずほっぺをひねってみたり^^
五七五なんかお手の物! って感じで出来ますねぇ^^。

梅が開いたと聞けば、寒いなんて言っておれない・・・・という句ですね。
  梅開き寒さ嫌いに笑顔咲く saganhama
  虚しきことの消えぬと知りつつ  ふじ

私は梅が咲いたと聞いて散歩を思い立ち、saganhamaさんは梅はもう咲いてるだろうか? よし行ってみよう・・・と散歩を思い立つ^^。
返信する

コメントを投稿