ツグミ
10月頃にシベリアから大群で渡ってくる冬鳥の代表。日本に着くと群れを解き散らばって生息し、3月になると再び群れをつくって北へ変えります。
バン
ツル目クイナ科に分類され、本来は夏鳥ですが暖地では留鳥として湖沼地や池で生息します。青森、福島、埼玉、千葉、滋賀の各県で純絶滅危惧種に指定されています。
江戸時代には五大珍味(三鳥二魚)のひとつとして珍重されていたそうです。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます