腐生植物 ギンリョウソウ シャクジョウソウ 2020-06-20 | 自然 森林公園で見られます。ツツジ科とは驚きです。 腐生植物とは葉緑素を持たず光合成しません。落ち葉を分解する菌類を根の表面や表面付近に住まわせ(菌根)、菌類が吸収した養分を間接的に吸収します。このため菌根植物とも言われています。 ギンリョウソウ(銀竜草) ツツジ科ギンリョウソウ科 山地のやや湿り気のあるところに生えます。全体が白色で葉緑体を持たず茎の高さが20cmほどで葉の退 . . . 本文を読む