富貴蘭だねっ!

風蘭のことを中心に、
日常の諸々のことも書いてみます。

今日も少し

2022-12-31 | 雑記
2鉢だけ植え替えました。南州達磨は根の処理に手間取って、風蘭3〜4鉢植えたくらいの疲労感でした。今年もお世話になりました。来年も宜しくお願い致します。 . . . 本文を読む

今度は黒のインク

2022-12-17 | 文房具関係
先日は万年筆のカラーインク24色の試し書きをしましたが、今度は黒のインクです。はっきり言って、ビジュアル的にはまったく面白くありません。何せ基本的に白黒ですから・・・。黒インクはたくさんありますが、気になっているもの8種類を比較してみました。【染料インク】パイロット 黒インキパイロット 色彩雫(いろしずく) 竹炭ナガサワ Kobe INK物語 新港ジェットブラックTAG STATIONERY 京の . . . 本文を読む

久しぶりの筆箱

2022-12-03 | 文房具関係
最近・・・と言いますか、もう25年くらい筆箱を使っていませんでした。普段そんなに文房具を持ち歩きませんし、仕事の時はスーツのポケットに数本さしておくだけで事足りますから、必要なかったのです。でも、数年前に万年筆を買って色々書くようになり、久しぶりに筆箱を持ってみるかという気になりました。学生時代に使っていたようなものでもいいのですが、ちょっと調べてみるとロールペンケースなるものがあるのがわかり、使 . . . 本文を読む

急に冬

2022-12-01 | 棚の様子
昨日から急に寒くなりました。慌てて冬支度です。と言っても去年から始めたビニールシートを張って終了。全面を取り囲んでいるわけではありませんから温度は変わりませんし、風もそれなりに吹き抜けますから、どれほど意味があるのかは分かりません。直接の風はあたりにくくなっているとは思いますが。まあ、自分の気休め程度ですね。風蘭の方は少し葉が閉じてきているものもアリでそれなりに冬の準備をしているみたいです。 . . . 本文を読む