goo blog サービス終了のお知らせ 

FTS

フィギュア、トイ、サブカルチャー
面白いと思った物をいろいろと取り上げています。

タカラトミー ちびっこチョロ竜

2006-07-21 17:25:35 | ミニカー系

さてさて、最近、タカラトミー製品の紹介に偏っていますが、トミーにトミカがあるならば、タカラにはこれがある!

ということで「チョロQ」です。

しかし、FTSで取り上げるのだから、普通のチョロQでは在りませんよ。

「ちびっこチョロ竜」

「世界の巨大恐竜博2006」とのコラボレート商品らしく、同展示場で飾られている恐竜の内、7種類がラインナップ。






ケースはこだわりの卵型。
ちゃんと誤飲防止に穴が空いていますよ。







中身はこんな感じ。









カラーリングが二種類あり、通常彩色版と化石をイメージさせるホネホネカラーがあります。
今回、試しに3個購入しましたが、恐竜のなかで最大サイズといわれるスーパーサウルス(骨ペイント)、サイカニア(骨ペイント)、そして王者ティラノサウルス(通常版)の三種がでました。



もともと、ちびっこチョロQは、近くのコンビニが毎回入荷するので、必ず数個は買っていたんですが、今回のアイテムは告知の段階から狙ってました。
昔のゴジラチョロQとかを彷彿させる所為でしょうね。



そう言えば、昔は結構面白いチョロQがたくさんありましたよね。


戦車、飛行機、ゲゲゲの鬼太郎、ボトムズ、ガリアン、ダグラムetc





最近もキャラクター物なんかも出していますが、もっとちびっこサイズだけじゃなく、通常サイズでも出して欲しいですね。




ところで、「レアアイテムは化石バージョン」って書いてあるけど、この骨ペイントがそうなのか?







コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TFギャラクシーフォース フ... | トップ | カバヤ ブキボーグ »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
トラックバックありがとうございます (すみや)
2006-07-21 20:46:31
化石バージョンがレアみたいです。

確率は3/12なので

2/3はとてもいい確率ですね!
返信する
Unknown (矢志田)
2006-07-23 09:17:40
ボトムズ持ってたなぁ。ゼンマイ側(前輪)が接地悪くて後ろに引いて離すとタイヤ空振ってほとんど走らなかった(笑)

あれは俺のだけか・・・?
返信する
ダイノソウ (FTS)
2006-07-24 12:17:34
>すみやさん



こちらこそ、コメント有難う御座います。

なるほど。この骨ペイントがレア版なんですね。

2/3の確率で引いてしまったので、別のレアがあるのかと思っちゃいました。







>矢志田



おれはダグラムだな。

でも、ダグラムもまっすぐは走らなかった。

でも、ボトムズは劇中の降着ポーズだからなんとなく分かるけど、ダグラムなんか、意味不明のポーズで走ってたぜ!



あ、そういえば、それの影響で、バンダイが「パロチェンマン」ってヤツだしてたな。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ミニカー系」カテゴリの最新記事