goo blog サービス終了のお知らせ 

一点の「濁り」もないBlog “G”

北海道を離れ、新たな土地で再出発。それに伴いタイトルだけリニューアル。
ただ、看板は挿げ替えたが内容は相変わらず。

世の中どこでどうつながってるかわかったもんじゃない

2005-05-24 | daily life
【今日の発見】 私 front-octopus   ↓   ↓バイトの同僚   ↓ いでなり氏    ↓   ↓研究室の同期   ↓ コニィタ氏   ↓   ↓中学時代からの友人   ↓ なみへー氏   ↓   ↓来年会社で動機になる予定   ↓ 私 front-octopus こらさすがに驚きますわ。 . . . 本文を読む

自分の行動には重々気をつけようと思いました。

2005-05-22 | daily life
【野球blogを巡回する】 いつになっても「ケツ」のことを言われる高橋尚成を見て、ちょっとした一時の悪ふざけが後世まで語られるんだなと思い、(私は別に酔ってケツ出したりはしないが)自分の行動には重々気をつけようと実感した。 【数日前】 うちの部屋に実験に来てる野球なんか興味なっさそ~な女の子が実はジャイアンツファンだということを始めて知ったのだが、「よくいろんなこと知ってるねぇ」というと、結構人 . . . 本文を読む

感想

2005-05-18 | daily life
【もう卒業学年とはいえ】 やっぱりもう7回目となる(ちょっと1回回数が多いのはご愛嬌)大学祭だとしても、やはり学内で多彩な食い物が買えて(特に留学生コミュニティが作る各国の料理)、ある程度公然と夕方遊びに出られる日という意味では特別な日であることに変わりない。ところが、今年は様相がちょっと異なるようだ。 http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=2 . . . 本文を読む

実験動物

2005-05-13 | daily life
【相方のご紹介】 実験動物のラットと言えば多くの方は色の白いいわゆるハツカネズミみたいなもの(スチュワートリトルみたいなねずみ)を想像されると思うが、なかにはこんなカラーのやつもいる。小さいうちは絶対この黒っぽいやつのほうがかわいい。大きくなってくるとなんとなく汚れたねずみみたくみえてしまうのだけど。 . . . 本文を読む

飛行機嫌い

2005-05-13 | daily life
【牛島さん】 ★牛島監督はみちのく“列車”ひとり旅  楽天戦は雨天中止。フルスタ宮城で練習を終えたナインは、本来は翌13日の朝だった移動を変更して、空路札幌に移動した。「朝早い移動より楽」と木塚らは歓迎。そんな中、飛行機嫌いの牛島監督は午後9時過ぎの列車で陸路移動。“みちのくひとり旅”で“恋の町札幌”に向かった。 解説者時代からその語り口や落ち着いた分析が好きだったが、この移動方法を見たときに . . . 本文を読む

ハゲ論

2005-05-11 | daily life
【横で】 友人が渡辺謙はハゲてるのに何であんなにカッコいいんだろうと言っている。知らんそんなん。 【その横で】 別の友人はでも志村けんはカッコ悪いと言っている。ハゲつながりプラスけんつながりらしい。 【研究室は】 そんな昼下がり。 . . . 本文を読む

CUE軍団

2005-05-07 | daily life
【目撃】 本日バイト先でオクラホマの藤尾さんのほうを目撃。お一人でご来店され、ドーナツ数個とドリンクをちゃちゃっとご賞味されあっさりとお帰りになられた。 【CUEさん目撃リスト】 いまや全国ネットでもナックスが登場したりしてるけど、まだまだ北海道の中でも一部にしか浸透していなかったころから見てるので、ほとんど全員目撃している。 ミスター:ラジオの公開放送(どうでしょうのサイコロでよく「月曜の午後 . . . 本文を読む

フィット感

2005-05-04 | daily life
【最近】 最近夜にランニングをしているのだけど、あまりクツがフィットしない。フィットするクツはあまり走るのに適してなくて、走るように使えるやつはもうかなり履き古している。ちょっとランニングシューズなんてのを買おうと思ってる。ランニングのためにクツを買いに行くなんてのはなんとなく「やべぇ、運動不足になってきてるし腹出てきてるし走るかぁ」なんていうオヤジ発想っぽいが、フィット感には変えられない(足は古 . . . 本文を読む

買うたった

2005-05-04 | daily life
【さっそく】 買っちゃいました、エドツワキコラボレイトTee。やっぱ危なくsize3は残り1枚。 【ショップの人にも】 サイズ確認をしたら、「エドさん結婚したらしいすね。今日地元のテレビ局から電話来てなんか取材されましたよ」といきなりその話題。ほんとそんな情報テレビで流されちゃったら余計に品薄になるとこだった。マジ間一髪。 . . . 本文を読む

祝復活

2005-04-28 | daily life
【いよいよもって】 学校のPC用に結局2万で中古パソコンを購入した。このマシン、pentiumⅢが積んであって、CPUだけならこれまでのものにヒケをとらないものなのだが、なぜかメモリが128。256だったら一切文句はないと思って、メモリボードを買って挿したらなんでか起動しない。まぁあきらめて128で使っていこうと思っているが、一番のなぞはこんなスペックにもかかわらずこのパソコン、TVチューナーがつ . . . 本文を読む

気になること

2005-04-24 | daily life
【ほの○のレイクのCM】 気になること①店員さん役の女の人がフジの中野美奈子に似てて、ああ最近の流行の顔なんだろうなということ。 気になること②ふかわりょうが着ているバナナの絵がついたTeeシャツが昔持ってたものとそっくりなこと。 . . . 本文を読む

EZTV

2005-04-24 | daily life
【知ってたけど】 元TBSのアナウンサーで現在アメフトの有馬隼人選手が今EZTVで特集されていた。この人がアナウンサー辞めてアメフトに復帰したとかそういう話はもう知ってたし、同時に彼個人には全く興味はないけれど、自分がやりたいことがありながら、それでも自分が生きていくうえで合理的な説明を見つけて別の形の道を進み、結果としてもともと目指した道に戻った人間の考え方、という意味で見ていた。自分がどうする . . . 本文を読む

念願かなって②

2005-04-23 | daily life
【ゲットしました】 自分の家にパソコンを導入してから丸5年、親とも「そのうち液晶モニタに買い換えたらいいだろう」と話し続けてきてはや5年、ついに念願の液晶モニタを入手しました。 【といっても】 あと1年で社会人になってそれなりの給料取りになりそうなので特価品の15インチだけど。まぁでもMIT○BISHIのDiamond○rystaだし、普段の6割ぐらいの値段で買えたのはラッキーかと。 . . . 本文を読む

念願かなって

2005-04-22 | daily life
【ずっと】 高校3年のときにNumberに出逢ってからはや7年半、最初に買った434号以前を入手することは半ばあきらめていたが、今日古本屋で433号を見つけた。オークションで落とすとかいうのはなんとなく邪道に思えてしまう古い人間なので自分の足で古本屋などを回って探していたのだが、ついに壁を越えた。それも何の気なしにカゼで寝る暇つぶしを買うために寄った日に。今度はぜひ、自分の足で伝説の432号(日本 . . . 本文を読む

祖母

2005-04-19 | daily life
【長寿家系】 ウチの母方の家系は超長寿家系なのだが、ウチの祖母も例外ではない。現在75歳。まぁ女性ならまだまだ平均まで行ってないじゃないかといわれるかもしれないが、問題はその「長生き」の中身である。かなり厳格な人であった祖父が亡くなってからもうそろそろ20年になろうとしているが、そのその20年間は祖母にとってある意味青春時代。年に2回ほど、必ず旅行に行く。日本国内で足を踏み入れたことのない県はない . . . 本文を読む