goo blog サービス終了のお知らせ 

el calendario solar

salir de paseo

雨の京都

2009-12-04 16:30:12 | Weblog
最後の紅葉を見に京都に行って来ました。


前日のぽかぽか陽気がウソのような雨の日です。


テンション 


さて行ったのは、岩倉実相院と高台寺です。


実相院は地下鉄国際会館からバスで10分かからないくらいのところにあります。
(バスは170円です)

ここは床紅葉が有名だそうです。
(ピカピカに磨いた床に紅葉が映る様子が素晴らしいとか・・・)

テレビで放映されたそうですが、この日はあいにくの雨模様で
晴れた日ほど床に映っていなかった 

緑のもみじの時もきれいらしいので、今度は快晴の時に是非行きたいですね。

ただ、この撮影は禁止なので画像up出来ません。


実相院のお庭 ↓
紅葉は枯れつつありました。



こんな感じでもみじが散ってます。 ↓



平日だし、雨なので静か。こじんまりとしておちついた庭園 ↓




下からもみじを見ると、まだ緑色の葉がありますね ↓





実相院の三門です。雨で寒そうです。 ↓






高台寺に行く途中で八坂さんに行きました。↓
暗くて、寒かった・・・







高台寺もライトアップ中です。
もみじのライトアップは幻想的できれいでした。
砂利のところのライトアップはクリスマスみたいでお寺さんに不釣合いな気がしました。
(LEDで緑とか青とかのライトが点滅してたので…)






池にもみじが映っています。
これは素晴らしかった! 
下2枚は池に映るもみじの画像ですが、わかるでしょうか?







高台寺は今がもみじの見ごろだと思います。 
(もみじ見ごろと看板が出ていました!)

連休に乗り遅れた方も今から大丈夫です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。