goo blog サービス終了のお知らせ 

el calendario solar

salir de paseo

cova tokyo

2013-06-25 12:35:21 | Weblog
娘と息子の幼稚園時代からの友人(今でいうママ友ですか?)と久しぶりに会うことが出来ました。

2年くらい前に京都に一人旅で来てくれたのですが、それからなかなか会えなくて・・・

帰るのがの4時の飛行機だったので、有楽町で会うことにしてランチにcova tokyoに行って来ました。

covaはイタリア・ミラノで1817年創業。
ヘミングウェイやスタンダールが出入りしていたとされています。

イタリアのミラノダービー(ミランとインテルの試合)のVIPルームに置かれているのがcovaのチョコレートということで、一度行って見たかったのです。
ミランと言えばレオが移籍して監督まで務めたチームです。(インテルの監督もしてましたが・・・)
これはサポとしては一度行かなくては・・・
ミランの選手としてはネスタがいちばん素敵って思っていますけど。

ミランのチームカラーは赤、そしてインテルが青ですね。
どんなチョコなのか興味深々でした。



COVA TOKYO の店内 ↓

私の帰りの時間に合わせたので11時半には入ってしまったので、まだ誰もいません。
12時過ぎには続々とお客さんが入って来ました。







前菜 ↓

このカルパッチョがすごく美味しかった!
トマトとモッツァレラチーズも!
お皿の右上は鱧です。








これは白アスパラガスのパスタ。
ちょうど食べやすい分量です。








私も彼女も魚料理にしました。

このお魚は北海道ではよく食べるお魚だそうです。(彼女は北海道の出身です)








もうここでお腹いっぱい。
昨日、ビールを飲み過ぎてしまったのでそのせいかもしれません。

最後にデザートとコーヒーです。

ザッハトルテとなんだっけ?すぐに忘れてしまう。
栗のモンブラン?








ダービーの時にはこの赤と青のチョコが出るんですね。

お店にはザッケローニの写真もありました。

画像にはないのですが、ミランとインテルのボールとシルクボックスチョコも飾ってありましたよ。








自宅に帰るのに何時間もかかってしまうのでチョコは買わなかったのですが、友人がKちゃん(息子)に渡してと持たせてくれました。







幼稚園を卒業して20年近く経つのですが、いまだにこうやって会えるのは本当に貴重なことだと思います。

離れた土地に住んでいるのでいつも会えるわけではないのですが、年1回か2回はゆっくり会って食事出来る時間は本当に楽しいです。

次回はどこに行こうかと今から楽しみです。



最新の画像もっと見る