木月陶芸クラブに参加してくださる方は、なんでだろう?皆、お酒好き。
大先生に呼ばれてきっとここに来てるんだと思えてならない。
今日の新しい仲間もそう。
だから大先生もうれしそう。
そして、当日Mちゃんのお誕生日だったのでお祝いも兼ねて、やっぱり日本酒。
はっぴーばーすでぃー!そして明けましておめでとうございます。
お久しぶりに会えたKさんの持って来てくださった山田錦の「大吟醸」。
たくさんお話できてうれしかったです。
お誕生日のMちゃんが持ってきてくれたのは「栗焼酎」。すごい!熱いお酒でした。
これめっちゃおいしかった。
あまりにも盛り上がったので、大先生奥から何やら持ってきてくれました、、、、。
これ!
どーーーーん。
白糸の原酒。日本酒って感じで好きでした。
なんでこんなに楽しいのだろう。
なんてアタシはシアワセなんだろう。
ありがとうがいっぱいの夜。
本日のテーマは「若くいられる秘訣」
ヨガでも同じく「アンチエイジング」のレッスンの後だけに、盛り上がりました。
大先生がなぜこんなに若いのか?なぜこんなに元気なのか?
答えは簡単、教えるために勉強すること、興味のあることを追求してゆくこと、若い人とたくさん会ってお話すること。
にゃるほど!
たくさん勉強して心を豊かにして、ヨガで身体を動かして、笑ってお酒を飲み語らう。
一生続けてゆけるように、日々お勉強します。
今日は今日しかありません。
今日来るべき人がいつもやってきます。
素敵な夜をありがとう。
そしてMちゃん本当にお誕生日おめでとう。