goo blog サービス終了のお知らせ 

日々是気の向くままに

日々是好日(口実)いろんな分野を気ままに書いていきます。

和服と洋服(琉球古典音楽悪戦苦闘の日々 54)

2018年06月28日 | 日記
先日のリハーサルでは、初めて黒の紋付と袴を着用しましたが、帰ってから紋付をよく見ると何だか一部がテカッてます。どうやら安物の袴(メイドインチャイナ)の色が移っているようです。袴を買った時、中に入っていた台紙がかなり色移りしていたので嫌な予感がしたのですが、本番が終わってからクリーニングに出そうかとも思います。でもどうせ紋付き着るときは袴とセットだし、その部分は必ず隠れるので、そんなに気にしなくても良いのかも。それにしても普段「洋服」の世界にどっぷりと漬かっていたので、「和服」の場合パイプハンガーの高さも足りないなど、保管方法や手入れなどの違いが多くて困惑しますね。