最近、山での遭難事故が多いような気がする。正確なデータを持っているわけではないので、そんな気がするだけなのだが、これは、もしかしたら、あるラジオ番組が原因なのかもしれない。その番組は土曜日の朝8時頃から放送している。この放送が始まってから、なんとなく山の遭難事故が多いのだ。その番組は山の魅力を発信していて、その放送を聞いていると、誰でも山に行きたくなる。それは大変良いことなのだが、山に出かける際の心構え、装備や、危険性、これまでの遭難事例など、肝心なことを放送していない。誰もが浮かれ気分で山に出かけるように仕向けている番組なのだ。これはかなり無責任な番組だと思う。その放送局は例のラジオ第一放送だ!