えふみっくす+

「自分の日常=他人の非日常」
日常で感じた色んなことを発信していきます!

高知1ヶ月滞在記~④りゅうきゅう

2016年11月07日 20時18分40秒 | MEMO)旅
前回「高知で味わった地元食材」をテーマに、「チャーテ」をご紹介しましたが、
今回ご紹介するのは「りゅうきゅう」です!!



…りゅうきゅう、開いた新聞紙と一緒に撮ったので、大きいのは伝わると思いますが…
ハッキリいいます、序の口です。
9月下旬はこのサイズが直売所で販売されていましたが、10月下旬になると私の背丈に迫るサイズのりゅうきゅうが…!
しかも、そのサイズで、3束100円で売られているという…!!!ここまでくると恐ろしい、高知県山間部、地元食材激安ぶり。

そもそも、りゅうきゅうってなんぞや?と聞かれると…
ハスイモ(サトイモ科)の茎の部分だそうです。
サトイモは根の部分を食べるのに対し、ハスイモは根が大きくならず、この茎の部分を食べるために栽培されているそう。
今では高知県の特産品となり、市場に出回っているものもほぼ高知県産だというりゅうきゅう。
ですが元々は沖縄から伝わったものだそうで、それが名前の由来になっているようです。

…りゅうきゅう、食べられます。食べられるんです。
しかし食べる前にやっておきたいこと…写真のとおり、「皮むき」です。
食べる時にすじが口に残るらしいで、あらかじめむいてしまいます。手でむけます。





むいたあと、カットした状態がこちら。
写真見づらくてすみませんが、空洞が全体にあいている断面が確認できるかと思います。
このあとアクぬきのため、塩でもむか、湯がいて水にさらします。





↑実際にりゅうきゅうを活用した、ある日の晩御飯です。
(真ん中のピーマンは…ピーマンの肉詰めならぬ、ピーマンのチャーハン詰めです…チャーハン大量にもらったので消費したく…)
…ハイ、りゅうきゅうに戻るよ!!!
上のはりゅうきゅうをゆでたもの。マヨネーズで食べました。
そして左は、味噌汁にりゅうきゅうを具として加えてみました~!
食感としては、ゆでてもシャキシャキ!驚きのシャキシャキ感!!
個人的には味噌汁のように汁物の具として入れるのが一番美味しいと思います!

空洞部が汁をよく吸い取るので、味がしっかりしみこみます。しみこんでもシャキシャキだから美味しい!

気になる栄養ですが、
栄養価自体はそこまで高いものではないそうですが、食物繊維が豊富で低カロリーのため、ダイエットにピッタリの食材なんだそう!



りゅうきゅうは「高知に行かれる際は買ってみて~」と気軽にいえないサイズですが、
場所によってはすでにカットされたものが売っていたりもするようなので、
持ち帰りに適したサイズを選んでもよし、車があるなら大きいものを買ってもよし!
是非お味噌汁に入れて、一度食べてみてほしいなあと思います^^

でゃ!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿