えふみっくす+

「自分の日常=他人の非日常」
日常で感じた色んなことを発信していきます!

2019年GWの旅 ~②宿場町と城と寺と~(岐阜・長野)

2019年05月12日 17時53分18秒 | MEMO)旅


【本日の福野郎 No.207】



『2019年GWの旅 ~まえがき&目次~』はコチラ>>


4月28日~5月4日、母と私の7日間の旅。
愛知県の次に向かったのは長野県。
馬籠宿・奈良井宿・松本城・善光寺に行ってきました!



馬籠宿




↑京都と江戸を結ぶ中山道の宿場町、「馬籠宿」です。(岐阜県中津川市)
長野県に入ったかと思いきや、ギリギリ岐阜県内でした。(絵日記のタイトルもいそいそ修正^^;)
美しい石畳と古い街並み、その先には雄大な山々。素晴らしい景色ですね!
そんな馬籠宿、グルメも色々堪能できちゃいますっ




↑まずは野沢菜のおやき!
「道中おやき」にて。(1個200円)
パン生地のようにふんわりしていて、その中に野沢菜がたっぷりです。
素朴な味わい、程良い塩気がたまらない!
一口食べた途端に、ぐ~っとお腹が減ってきちゃいました。2個、3個といけちゃいそうです…!




↑そして五平餅!
「近江屋」にて。
五平餅1本に、さらにお茶とお漬物もついて100円です。
おだんご状で食べやすく、お米のつぶつぶ・もちもちがいきていて美味しいッ!
こちらも何本でもいけちゃいそうです…!
すっかり五平餅のファンになってしまい、この旅の中で4回五平餅を食べたのですが…
個人的にはこの五平餅が1番美味しかったな…!ごちそうさまでした!




↑いっぱい食べた後には、大パノラマも待ってます!
もちろんグルメ以外にも、懐かしさや伝統を感じるお店がいっぱいありましたよ。
是非じっくり楽しんでほしいスポットですね!

すぐ近くに「妻籠宿」もありますが、今回は時間の関係でスルー。
次回の楽しみに取っておくのです…!




奈良井宿




↑こちらも中山道の1つ、奈良井宿です。(長野県塩尻市)
馬籠宿と比べると静かで、落ち着いて観光出来る印象でした。
街並みも、より味がある雰囲気ですね。




↑信州そばも食べましたよ~!
奈良井宿だけで、そば屋さん10件以上はあった気が…
その中で今回は「かぎの手」で、とろろそば(冷)を注文!(そば:8、小麦粉2のニ八そばだそうです)
ひんやりつるっとした喉越し…あっさりかつおだし…そして心地よい歯ごたえ!
やさしいお味で美味しかったです!!




↑そしてデザートには、「ロイヤルスウィートバニラ」を!
売り文句は『ジョンレノンが「こんなおいしいソフトクリームは食べたことがない」と大絶賛』。
「軽井沢カフェ・ド・ミノリヤ」の商品ですが、奈良井宿では「さつき庵」でも提供しています。
お値段は450円とお高めですが…旅の記念に~くらいの期待度で。

・・・

すみませんでした……めっ…

めちゃめちゃ美味しいじゃないですか…ッ!
ロイヤルスウィートという名前がもうピッタリ!!
とっても濃厚で、余韻も上品。
キャラメルフレーバーとの事で、通常のバニラとは違いますね。これは食べる価値ありです。




↑こちらは奈良井宿で発見したマンホール!
ナラの木とイワナが描かれているそうです。




松本城




↑国宝・松本城です。(長野県松本市)
黒く荘厳な姿が印象的ですね。
1度訪れた事がある母曰く、「角度によって色んな雰囲気が楽しめる」との事。




↑私が好きなのはこの角度!
遠くの山々と城のコントラストが美しかったです。
天気が良ければ、相当良い写真が撮れたはず…と思っていましたが、
公式サイトに同じ角度からの美しい写真があったので是非→松本城公式サイト




善光寺




↑善光寺にも行ってきました!(長野県長野市)
“一生に一度お参りするだけで、極楽往生が叶う”と言われているそうです。
国宝の本堂では、ご本尊の下の真っ暗な回廊を進む「お戒壇めぐり」を体験。
進むごとに光が無くなり、全く何も見えない状態に。目が慣れたり…もしません。
音と手探りの感覚のみが頼りなんですが、箱の中に閉じ込められたみたいで落ち着かない。
盲目の方々はいつもこの闇とたたかっているのかなぁ。
怖かったけど、良い体験が出来ました。光のありがたみを感じます。




↑おみくじもバリエーション豊富で、つい2つやっちゃいました☆
「的中みくじ」と「鳩みくじ」、平成最後のおみくじでした。
書かれていたアドバイスを忘れず、令和元年を良い1年にするぞ~!


善光寺は、参道にもお店がたくさんあって楽しいですよ!
おやきやソフトクリーム、信州牛コロッケなどのグルメも満喫しました^^


~ ~ ~


以上馬籠宿・奈良井宿・松本城・善光寺の旅レポでした!
次回は白川郷・五箇山の合掌造り集落の旅レポ(の予定)です!


でゃ!




*アピールスペース*

←LINEスタンプ「ニャン太だにゃん!」販売中!

←minneにてオリジナル商品販売中!




記事へのコメントをいただけると大変励みになります^^♪お気軽にお寄せください。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿