本日の朝食

・全粒粉パンの野菜サラダサンドイッチ
・豆乳ヨーグルト(マンゴージャム)
全粒粉パンには、クリームチーズを塗りました。
サンドイッチを作る際は、パンにマヨネーズやバター(マーガリン)を塗るのが基本的なレシピですが、アレンジとしてクリームチーズやオリーブオイルも使います。
たまに、具材によっては無糖のピーナツバターやジャムを塗るときもありますが、これが意外と美味しかったりします。
さて、11月後半に少し羽目を外したこと(小麦粉や白砂糖を解禁しました)が仇になったようで、せっかく減らした体重が1kg戻ってしまいました(汗)
今月は、クリスマスに向けてケーキ、クッキー、チョコレート、クリスマス菓子を購入しているので(ネット購入分はまだ届いていませんが)これは、少し運動量を増やさねば!
普段の食事も、糖分や油脂分をコントロールすることにします。

・全粒粉パンの野菜サラダサンドイッチ
・豆乳ヨーグルト(マンゴージャム)
全粒粉パンには、クリームチーズを塗りました。
サンドイッチを作る際は、パンにマヨネーズやバター(マーガリン)を塗るのが基本的なレシピですが、アレンジとしてクリームチーズやオリーブオイルも使います。
たまに、具材によっては無糖のピーナツバターやジャムを塗るときもありますが、これが意外と美味しかったりします。
さて、11月後半に少し羽目を外したこと(小麦粉や白砂糖を解禁しました)が仇になったようで、せっかく減らした体重が1kg戻ってしまいました(汗)
今月は、クリスマスに向けてケーキ、クッキー、チョコレート、クリスマス菓子を購入しているので(ネット購入分はまだ届いていませんが)これは、少し運動量を増やさねば!
普段の食事も、糖分や油脂分をコントロールすることにします。