goo blog サービス終了のお知らせ 

イジュー·ホーロー

ミュージシャン。雑記。喫茶店と映画。古本屋。猫など。flexlife青木里枝

■ウクレレワークショップ!6/28(sun) 西子飼gingila

2015年06月09日 | ■ギター&ウクレレ教室


6/28(日)@ gingila(西子飼)のイベントですが
ライブ前に、ウクレレワーショップをひらく事になりました。

初心者の方向けの内容です。
センセイはflex大倉デス!
興味ある方、ごれんらくください。

ウクレレのレンタルもありますのでお気軽に。
(ギターでの参加も可能。ご相談ください。)



‥‥‥‥‥‥‥‥

「ルージュの伝言」を弾いてみよう!
ー 押さえるコードは4つだけ ー

ジャカジャカ弾いて一緒に唄うと楽しいですよ
練習した後に、イベントでカフェレレ部と一緒にライブ!も体験できます。
貸しウクレレもございます(要予約・500円)
https://www.facebook.com/pages/カフェレレ部/845580245494036?ref=hl




時間:6/28(日) 16:30頃から60分位
場所:gingila(西子飼)

先生:大倉健(flexlife)
(ワークショップ後にイベント参加される場合、別途かかります。ご了承くださいませ)

参加費:1000円
予約:flexlife@yahoo.co.jp(ご質問などもこちらまでお気軽に)
(タイトルを『6/28ウクレレ』とし、お名前/レンタルの有無をご記入ください。ご連絡させていただきます)








かもん じょいなす!


サプライズパーティ at ギンギラ食堂 .

2015年03月22日 | ■ギター&ウクレレ教室








こっちにきてからウクレレワークショップをやっていたりしますが








昨日は発表会という名の

サプライズパーティーをしていただきました。









うちのメンズ二人、誕生日が3月は21、22と連日続いている事

ワークショップの当初からお世話になっている ギンギラ食堂さん。

このお店も3月で移転するので、その感謝も。






滲み出る狂気性。









ぜんぜん何も分からなかった、こちらにきた当初を思えば

不思議な時間です。





レパートリーも着実に増えてるし。

昨日は東京ブギウギやってくれました。










こちら、しましまの木、ジョナサンの力作。









今年に入ってから、同じ時期に熊本に住むようになった人達も

物件がみつかって、心機一転お店を始める

なんて事をよく耳にします。

リスタートの年周りなんでしょうねーー






昨日は新月で、春分の日、でした。

いろいろ、経験してきて

新しい居場所を見つける。

そんな気分を分けてもらったような時間でした。

謝謝.











山鹿の酒蔵、天聴。カフェレレ部ライブ。

2014年11月03日 | ■ギター&ウクレレ教室






カフェレレ部のライブ。
まったくのアウェイでのお披露目は初。

もちろん どきどきしていたそう。
そりゃそうだ。






お客さんも素敵な人が多かった。

カフェレレ部の前に演奏してた
地元の和太鼓チームの少年達の

ライブへの参加の仕方がほんとに素晴らしく
こんな十代がいるなんてと、ちょっと感激しましたねー

最前列で、大きな声で歌って、手拍子して。
歌声喫茶じゃないけど、昭和の山男的すがすがしさ。
感じが良いの。


すごく盛り上がって。
最後はアンコールも起こって。
とてもよかった。

ライブというもの 考えさせられました。
言い方、大げさですけど。笑


明日から新百合、横浜、恵比寿に行きますね。
新百合は友達のミュージシャンも楽器持ってくるようなので
面白いんじゃないでしょうか!
待ってますよ






十代のシンガーソングライター

2014年08月26日 | ■ギター&ウクレレ教室






期待のシンガーソングライターは中学生。





弾き語りで、ライブも何回かしてる。

私、中学の時って、部活と大江千里 聞いてただけだもんね。すごいわぁ。



ご家族と一緒にレッスンがてら遊びにきてくれた。

彼女のママンは熊本の都会暮らし。



『すごい田舎で…熊本住んでてもびっくりする場所なのに

関東から来た時、どんだけ驚いたろうって思った…』

って言ってくれた。



そういう風に思って想像してくれるのが、うれしい。

初めて言われた。

確かに…そんな風だった、気がする。





カフェレレ部 LIVE @ 熊本/御船 しましまの木

2014年07月05日 | ■ギター&ウクレレ教室

カフェレレ部のライブat 熊本 御船 しましまの木





って、わたし、お客さんとして行っただけなんですけどねっ
この日は ハワイアンナイトだったそうで、フラダンサーの方も飛び入り






"ルージュの伝言" では 場がダンスホールに
ハワイ仕込みのノリのいい方が多くて、着席のライブでこんなの なかなかないよねぇ





熊本市内でやってるのと、今度また御船でもウクレレワークショップ始まるみたいですよー
のんびりやってるみたいなので …いかが???




ビューティフルサンデイ

2013年04月17日 | ■ギター&ウクレレ教室

昨日の晩は、地元で初めて
ウクレレワークショップをひらきました。




なんか21世紀じゃないみたい。笑

曲はビューティフルサンデイをしてました。
ほとんど初心者だったけど1時間くらいたった時に
全員で、せーので演った時の響き!





これがねー、ほんとに、きれいで平和な音で
すごく良かったですね。
みんなで無心にするのって素敵です。

涙腺 刺激されましたー



ワークショップの後は、
引越して行く方が二人いらしたりしたので
ご歓談とミニライブ。

せっかくなので、私もうまれて初めてのウクレレ弾き語りを、、、
浅川マキのガソリンアレイ。

歌だけとはやっぱり感覚が違いますね。
面白かったけど。

ダンサーの友達は、独自の世界観を披露してくれたり
シンプルなワークショップのはずが
盛りだくさんな夜に。






カフェレレ

2013年03月28日 | ■ギター&ウクレレ教室






河原町ギンギラ食堂で。
みんな集中してるー

stand by me、上を向いて歩こう
そんなのをしてるそう。
気になったらGO!

昨日、初めて遊びに行ってきました。
http://www.facebook.com/okura.ken?ref=tn_tnmn


私も時々、おうちでしてます。
浅川マキのガソリン・アレイしか出来ないけど

コード3っつでも、いい気になれるのが
ほんと良い所。









ギターレッスン

2013年03月26日 | ■ギター&ウクレレ教室






縁側にて。









課題曲は…アン・サリーさん、だったかな、、、









物腰がやわらかいけど、年末から初めて
最近可愛いマーチンのMYギターも購入して

女子ならではの小さい手と大きいギターのネック。
その第一関門とカクトウしながら

出来る事を確実に増やしてる芯の強いひと。
わたし学生の時、ザセツしたからなぁー。