flagburner's blog(仮)

マイナーな話題を扱うことが多いかもしれません。

Operation No Compromise 1.1

2010-12-03 20:16:27 | 捕鯨騒動
ここ数日で、南極海における「調査捕鯨」を行うために「調査捕鯨」団の船が続々と出港した。
・南極海の調査捕鯨 規模大幅縮小か ―グリーンピース、さらなる内部告発情報を募集―(2010年12月2日 greenpeace.or.jp)
・キャッチャーボート出港(2010年12月2日 山口放送)

これに対し、ごく一部の好事家達の期待(?)を一身に受けて Sea Shepherd のメンバー達が南極海に向けて出港した。
ただし、今回は Sea Shepherd が南極海で「調査捕鯨」団を「待ち伏せ」する格好となったけど・・・。
・Sea Shepherd Departs for Seventh Antarctic Whale Defense Campaign: Operation No Compromise(2010年12月2日 Sea Shepherd)
・Anti-whaling ships head south(2010年12月2日 abc.net.au)
・反捕鯨船、出港 「昨季より妨害に自信」とシー・シェパード代表 (2010年12月2日 MSN産経ニュース;共同)

とはいえ、今年の「調査捕鯨」団は少し厳しい状況になってるみたい。
つーのも、「調査捕鯨」団の出港がずれ込んだのは、前回の「調査捕鯨」で使っていた燃料補給船を所有会社が売却した結果、燃料補給船を用意できなかったからだとか。
この辺は以下参照(手抜き)
・Japanese Whaling Fleet Departure Halted By Lack Of Fuel(2010年11月26日 wdcs.org)
・The Japan Times が「日本がシロナガスクジラを捕獲」と誤記した記事が転載されている(2010年11月27日 ドイツ語好きの化学者のメモ)

「調査捕鯨」の最中に、「調査捕鯨」団が燃料補給船を投入する可能性は残ってるけど・・・。


とにかく、今回の『Operation No Compromise』に関して Sea Shepherd の総帥こと Paul Watson 船長は自信満々のコメントを出していた。
以下、2010年12月2日分 Sea Shepherd『Sea Shepherd Departs for~』からその部分を(略

---- 以下引用 ----
(中略)
“This is the largest crew and strongest fleet we have prepared to defend the great whales, and I am confident this year's campaign will be the most successful yet, especially as the Japanese whaling fleet remains docked in Japan because of issues involving a supply vessel,” commented Sea Shepherd Founder and President Captain Paul Watson.
(以下略)
---- 引用以上 ----

Pete Bethune 氏とのゴタゴタがあったにもかかわらず、今回の抗議活動に参加するメンバーが良く集まったな、というのが俺の正直な感想。
ま、この騒動が逆に Sea Shepherd の知名度を上げたという一面もあるが・・・。

それと、「調査捕鯨」団が南極海に到着してないうちから Sea Shepherd が南極海に向けて出港したのは、Michelle Rodriguez 氏の傘下スケジュールに合わせたからかもしれんな。
無論、前回の教訓(序盤は日新丸にたどり着けなかった)から学んだ可能性は否定できないけど・・・。


いずれにしろ、本番はもう少し後になりそうだ。
つか、その間の更新ネタを考えないと・・・(謎)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。