goo blog サービス終了のお知らせ 

神社めぐり大好き!心筋梗塞経験者・現役看護師・河合紀行ブログ

自らの心筋梗塞を契機に真島消化器クリニックの食事療法を開始!動脈硬化改善、心筋梗塞・脳梗塞予防のための方法を発信中!

動脈硬化改善食(RAP食)(動脈硬化を治す食べ方)は脳梗塞、心筋梗塞を予防します。

2017-02-08 | 動脈硬化改善食(RAP食)


RAP食に関する最新のブログ記事はこちら

1.動脈硬化(プラーク)を治す食べ方(RAP食)で食べてはいけないもの

・揚げ物・油炒め・脂、脂身の多い肉、魚・ギョウザ・ハンバーグ・牛乳、牛乳で作ったヨーグルト、チーズ、アイスクリーム・バター、マーガリン、マヨネーズ・おやつ・アルコール

2.1の理由

・動脈硬化(プラーク)の元は、油だから。
・砂糖や酒は、血管内に油を溜めやすくするから。

3.事例

・以前の私は、1に挙げた食べ物がすべて好きでした、おやつもたくさん食べてましたし、お酒もたまにですがたくさん飲んでました。

4.結論

・脳こうそくや心筋こうそくにかかったことがある方は、1の食べてはいけないものを食べない方が良いです。
ただ、そうでなくても、現在健康でも1の食べてはいけないものは控えたほうが良いと思います。

RAP食に関する最新のブログ記事はこちら

本家、脳こうそく・心筋こうそくの完全予防法

http://majimaclinic22.webmedipr.jp/kanzenyobou/index.html

・フェイスブックはこちら、お気軽に申請をどうぞ。
https://www.facebook.com/noriyuki.kawai.39

・ツイッター(フォローをお願いいたします。フォロー返しさせていただきます。)
https://twitter.com/StepFrom2007

・なんでもご相談ください。

メール→ kawainoriyuki2017@gmail.com
フェイスブック経由でも可
ブログへのコメントでも可

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。