goo blog サービス終了のお知らせ 

フィールズ国際特許事務所 代表弁理士ブログ

弁理士法人フィールズ国際特許事務所の代表弁理士が知財を中心に日々を綴っていきます

ネットワークセキュリティ対策

2023-02-28 20:48:21 | 事務所情報

サイバー攻撃とそれによる情報流出・業務停止等のニュースが後を絶ちません。

当所では昨年、所員全員参加のネットワークセキュリティセミナーを外部講師を招いて実施し、セキュリティの基礎からサイバー攻撃の手口・脅威、さらには個々でできる対策までを一通り学び、所員の情報セキュリティの意識向上を図ってきました。しかしランサムウエアをはじめとするサイバー攻撃は依然として収まる気配がなく、また、日常業務は所員がインターネットと接することが前提となるため、機密情報を扱う特許事務所としてはハード面でセキュリティレベルをより一層高める必要があります。

このため当所では、従来のシステム対策に加えて、セキュリティ脅威に自動的に対応できる新たなシステムを導入しました。これで一安心したいところですが、セキュリティの専門家の話によると5年後10年後にどのようなサイバー攻撃が主流になっているかは正確な予測は難しく、状況に応じて対策を講じていく必要があるとのことです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京メインオフィスが移転しました

2023-01-23 22:12:33 | 事務所情報

先週東京メインオフィスが移転しました。といいましてもアイオス永田町ビル内の館内移転です。人員増加に対処するため以前より検討していましたが、スペースが広い部屋が空き、このたびの移転となりました。

国会議事堂・自民党本部側となり、事務所からの眺めも変わりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新横浜オフィス

2022-06-19 22:22:26 | 事務所情報

合併後の新事務所の拠点は東京・新横浜・仙台の3拠点になりました。合併前のオフィスをそのまま引き継いだ形です。一つのオフィスに集約せず、合併前のオフィスをそのまま維持した形で当面は運営していく予定です。

私は少なくとも週1回は新横浜オフィスへ出社しています。実のところ東京以外で仕事をしたことがなく、東京の外で仕事をすることは何かとても新鮮です。新横浜は駅を中心に食事や買い物をするところも多く、とても便利ですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合併し、弁理士法人を設立しました

2022-05-01 20:16:47 | 事務所情報

事務所のホームページでお知らせしていますが、2022年4月1日に弊所は林・土井国際特許事務所と合併し、併せて弁理士法人を設立しました。旧フィールズと合併先の林・土井国際特許事務所は技術分野等で相互に補完できるため、合併により知財サービスをワンストップで提供できると考えています。また合併・法人化により経営のより一層の安定化・業務効率化も期待をしているところです。

ところで、国税庁の法人番号公表サイトによると、本日現在で37件の弁理士法人の設立が確認できます。特許業務法人からの名称変更の登記申請が多い一方で、弊所と同様に弁理士法改正(2022年4月1日施行)に合わせた弁理士法人の設立も見られます。ただし、弊所管轄の東京法務局の登記完了に時間を要したため、残念ながら弊所は弁理士法人第1号ではありませんでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は東京ディズニーシーへ

2019-11-30 23:32:04 | 事務所情報

所内レクリエーションとして今月某日にTDS(東京ディズニーシー)に行ってきました。今年もとてもよい天気に恵まれ、参加者は朝から晩まで家族と楽しい1日を過ごしたようです。ちょうどクリスマス向けの飾り付けやパレードが始まる時期で早くも年末気分に浸ってきました!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする