スキーをして、おいしいものを食べたら、あとのお楽しみは温泉ってことネ
どこに行こうかな~、前回は美女の看板に騙されたからなぁ~・・・。
⇒【隠れた秘湯をこっそり教える!おびなたの湯は☆3つ】 白馬
美女(らしき?)、せめて若いおねーちゃんのキャピキャピが聞こえてくるところがいいな~
な~んて、考えて運転してたら・・・・!
女性一人を発見!おぅ、かなり、お若いんじゃね~!
しかもしかも、あちらの方から手を上げ誘てくる!!
『かのじょ~、どこ行くのぉ?寒いからさぁ~よかったらこれから温泉で暖まろうよ、お~!』
なーんて写真を撮るのに、道路を渡ってポーズを決める私、若社長!
これがまた交通量が多い道(時間帯)ながやちゃ~、信号で停まる車から注目浴びているのもなんのその、セルフタイマー設定に悪戦苦闘することTAKE6、7、8?
プロ根性ですちゃ、ここまで来たら・・・。
終始無言の若いおねーちゃんにフラレ、傷心キズを慰めるためにやってきたのは、此処。
八方尾根スキー場から糸魚川インターへの帰り道にある、姫川温泉の朝日荘。
ここの内風呂が岩を隔てて混浴になっているという情報をキャッチ。
フゴフゴ鼻息荒く、受付のおかみさんの説明半分、はやるご子息を『おいおい、こらこら・・・』叱りつけ、立派なご子息ぶら下げてタオル一丁、御入湯
岩がデーンとあって、男側と女側を隔てているものの・・・、丸見えじゃーん的、ド・ストライクの混浴風呂!!
ただしかし・・・・悲しいかな、待てど暮らせど、ご子息をタオルで隠すこともなく・・・、結局今回はピチピチギャル、もしくは熟女訳あり未亡人とのアヘアヘむふふの混浴は不発に終わったのでした・・・・。
いやしかし、湯船の温度は少しぬるめでゆっくりとながーく浸かってられるから、良かったわぁ~。
福助くんをクリックすると・・・
↓ ↓ ↓
↑ ↑ ↑
福助くんをクリックすると・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます