フェイジョア受粉体験
東京からフェイジョアの受粉を体験したいとの要望を受けて、NPO法人パワーオブジャパンが募集をかけ今回6月29日(土)に40人来られました。40人を2班に分けて午前と午後の体験といたしました。A班は午前受粉、午後ラベンダーのステイックづくり体験。B班はその逆ということで行いました。お昼には40人全員で、バーベキューを行い、当園からフェイジョアのベーグルサンドをサービスしました。皆さん大変喜んでくださり、受粉も現在咲いている花はほとんど終わりました。
そして午後の部にコットン支援の個人チームJSOの方達11人が来られて飛び入り参加の受粉体験されました。
皆さん、帰りには梅の収穫もされてお土産にお持ち帰りされました。
本当にありがとうございました。来週7月6日の土曜日にはパワーオブジャパンの第2弾が行われます。お蔭で今年の受粉は大助かりです。天気だけが心配ですが、神田代表は晴れ女ですと自負されておりますので、頼りにしております。
摘蕾と受粉体験
今年もやっと屋根在りハウス部のフェイジョアが開花しました。例年とそれほど変わりはなく、開花になりました。早速サポーターとして来てくださっているKさんに体験受粉と摘蕾をしてもらいました。呑み込みが早く助かっております。
露地物はもう少し後になりそうです。現在花芽が順調に着き始めました。
6月29日と7月6日の土曜日に東京から受粉体験のツアーが来られます。40人位ずつの予定です。大イベントになりそうです。
草刈り始まる
今年も草刈りの時期になり、10月末までの戦いが始まりました。今年はサポーターのKさんが手伝ってくれているので、いくらか楽です。その分他の仕事がこなせます。サポーターはもっともっと必要としておりますので宜しくお願い致します。