goo blog サービス終了のお知らせ 

Feel So ぶるー

ツッコミ屋にしてはつっこまれすぎ、
「ぶるー」が泣きながら綴るBLOG(嘘)

暗いニュースも明るく?

2004-11-02 18:43:50 | エンターテインメント
新潟中越地震、イラク人質殺害、楽天プロ野球参入と、
暗いニュースが続いておりますが(楽天は違いますね)、
暗いニュースも読み方次第で明るくなるというツールを
ご紹介。

2ちゃんねるで一世を風靡した「クマー!」という
アスキーアートをご存じでしょうか?
こちらのクマー変換というjavascriptを使うとあら不思議、
暗いニュースもクマのセリフになって、なんとなくほのぼの。

まあ、

気休めですが(^^;)

「」で囲われた文章に対応しますので、インタビューや小説で
試しても面白い事になります。

帰ってきた男

2004-10-26 18:19:57 | エンターテインメント
新潟地震の記事の後に、この写真を載せるのは
非常にアレですが(^^;)

今夜放送される「ぷっすま」にて、あの男が
帰ってきます。

その男の名は

江頭2:50

天才的キワモノ芸人としてその確固たる地位を築いていた
エガチャンですが、どうやら過労(というより精神的疲労?)
でダウンしていたらしく、長らく現場を離れていました。

この人の評価はかなり分かれる所(と、いうより「嫌い」という人の方が
多いかも)ですが、ワタクシとしては、非常に高く評価しています。
ムチャクチャをやっているようで、実はその裏に生真面目さが
見え隠れする感じが非常に(・∀・)イイ!
何と言っても、これだけ「お笑いブーム」と騒がれて、ワラワラと
たくさんの芸人が現れたのにもかかわらず、彼のポジションを
奪う人間が現れないという所が、彼のオリジナリティを証明していると
思います。

まあ、こんなに絶賛した所で、今日の放送では

相変わらず全裸になりますけどね(^^;)

ツボに突き刺さる

2004-09-18 18:04:29 | エンターテインメント
世にBLOGサイトはたくさんありますが、@niftyで
やっているココログというサイトがあります。

BLOGサイトというのは、有名人にBLOGを書いてもらい、
そのサイトの宣伝に一役買ってもらうという手を良く使いますが、
このココログで真鍋かをりちゃんのBLOGを発見。読んでみました。

オイオイ。

もの凄い剛速球投げるな、この人

写真一発ネタ「コオロギ・オブ・ジョイトイ」
もうヤバイです。完全にワタクシのツボです。
突き刺さりました。
この写真を撮って、このキャプションを付ける。
どちらも並大抵のセンスで出来る事ではありません。
よっぽどの天才か、よっぽどの・・・(以下、自主規制)

現役(今は卒業しましたが)横浜国大生のタレントとして、
インテリっぽさを強調される事が多い彼女ですが、
爆笑問題と長年レギュラー番組をやるなど、その
ただ者ではない感じが気になってはいたのですが・・・
ここまでとは。

これからも、勝手に注目させていただきます。

改名騒動、その後

2004-09-18 17:18:48 | エンターテインメント
前にこのBLOGでも扱いました、おさる→モンキッキーの改名
ですが、本人はここのところ、悩んでしまっているようです。

モンキッキー、「仕事増えた?」

「仕事増えた?」とやたらに聞かれる事がプレッシャーだそうで。
まあ、それぐらいの事予想しておけって話ですが。
知らなかったのですが、おさる(あえて言おう)って、準レギュラーも
含めると週10本仕事をこなしているそうですから、そこら辺のタレント
よりよっぽど売れていますね。
改名で仕事の依頼数に劇的な変化が起きたら、
「モンキッキー、改名が原因で過労死」
なんてシャレにもならない事態になりかねません。

この記事の中で特に面白かったのが

『今日は信号にひとつもひっかからなかった』

なんて身近なことに運を感じて喜んでます。」という事務所関係者の談話。

もはやお笑いと何の関係もないし(^^;)

言うほど流行っているのかなぁ・・・?

2004-09-03 18:21:32 | エンターテインメント
最近、よく見かけますよね。「韓流」って言葉。
「冬のソナタ」というドラマがヒットし、
韓国ドラマの一大ブームなんて言われていますが・・・

ホントに、そんなに流行っているんでしょうか?
まあ、もともと天の邪鬼気質のワタクシ、「冬ソナ」には
全く興味がないのですが、ワタクシの知っている人の中にも
「毎週欠かさず見てる」(最終回を迎えたので「見てた」か)
なんて人にお会いしたこともないですし。
中高年の主婦層に人気って話ですが、ワタクシの母も見ていない
ようですしね・・・。
まあ、視聴率というデータが出ている訳ですから、見ている人は
多いんでしょうが、今ひとつピンと来ません。

韓国ドラマをバンバン放映しようが、興味がなければ見なければ
いいんです。確かにそうなんですが、最近困っているのが、
前からよく見ている番組で、やたら「冬のソナタ」特集をやること。
興味がないワタクシとしては、「別にこの番組で扱うネタじゃ
ねーじゃねぇか。」などと思う訳です。
「冬のソナタ」本体の視聴率は分かりますが、関係ない番組で
ネタを扱っても視聴率って上がるんですかねぇ?

テレビ局各局の皆様

ブームって言い張るの、やめにしませんか?

視聴率なんて、高くったって20%強でしょ?
残りの80%のことも考えて下さいな。

コメディドラマ>恋愛ドラマ

2004-08-25 23:56:55 | エンターテインメント
先程、前にやっていた「マンハッタン・ラブストーリー」
というドラマのDVDを借りてきて見ました。
第一話からずーっと見ていたのにも関わらず、
最終回だけなぜか見逃してしまっていたのです。
で、DVD発売からしばらく経つのですが、
ようやくタイミングが合って、今日見ることが出来ました。

爆笑で終了。
いやぁ、やっぱコメディはいいなぁ。

ワタクシはどうしても、恋愛ドラマというものが苦手です。
いわゆる「月9」の枠はだいたい恋愛ドラマなので、
見ずに終わるものがほとんどです。
自分でもよく分からないんですが・・・どうしても
共感できないんですよねぇ。
恋愛経験の多少とか、恋愛の仕方の問題なのか、
主人公が恋に苦しみ、悩んだりする姿を見ても、
何とも思わないというか。
や、ワタクシだって、恋愛をすれば、そりゃあ苦しみますよ。
でも、ワタクシが経験した感情とドラマのキャラクターの
感情がリンクしないのです。

その点、コメディーは笑っていればいい。
あんまりよけいなことを考えず(あるいは余計なことも考えながら)
笑っていられるドラマが良いです。
三谷幸喜、宮藤官九郎が特に好きなんです。
三谷さんは舞台をやっている頃から好きで、何度か
彼の舞台は生で見ています。
今やっている「新撰組!」も大河ドラマ故の重厚な歴史ドラマで
ありつつも、毎回必ず一笑い入れているところがいいですね。

これだけコメディばかり見ているのに

ボケのスキルはまったく上がりません_| ̄|○

あげくにツッコミも錆びついてきているとの噂(ToT)

おさる、「モンキッキ」に改名

2004-08-07 23:31:33 | エンターテインメント
日本がアジアカップに優勝したと沸き立っているのに
なぜかこの話題(^^;)

元アニマル梯団のおさる(芸名)が「モンキッキ」に改名
したそうです。

きっかけはある番組で、ワタクシの大嫌いな有名女性占い師に
「改名しないと破滅する」とアドバイス(ワタクシに言わせれば
脅し)を受けたからだそうです。

まあね・・・お笑い芸人としては、この話に乗らない手は
ないんでしょうけどね。とりあえずの話題性としてはキープ
できますし。この事によって、露出も増えるでしょう。

だけど、この事であのバ○○(自主規制)が調子に乗るのが
どうしても気に入らない。
なんか、最近彼女が出ると視聴率が良いそうですね。
ワタクシには彼女の出ている番組に何を求めているのか、
さっぱり理解に苦しみます。

芸能人が脅されるのを見て溜飲を下げている?

だとしたら、悪趣味にもほどがありますね。

寝言ですか?

2004-08-03 16:56:30 | エンターテインメント
世に格闘団体はあまたあれど、やはり一番
メジャーなのはK-1ということになるのでしょうか?
ワタクシが好きなのはPRIDEですが。

今日のニュース記事で気になるものを見つけました
タイソン、K-1で再生
先日の復帰戦で、試合前のビッグマウスにも関わらず、
KO負けを喫してしまったマイク・タイソン。
この試合中のアクシデントで膝の半月板損傷という
大けがをしてしまい、引退もささやかれていた
彼ですが、K-1プロデューサーの谷川貞治氏に
よると、タイソンを再生できるのはK-1だそうです。

寝言ですか?

怪我の程度にも寄りますが、格闘家(まあどんなスポーツでも
そうですが)にとって、膝の怪我というのは致命的です。
ましてや、K-1は立ち技のみで勝敗を決する訳ですから、
キックに対応する能力が必要になります。
あきらかに体力的にも技術的にも下り坂の上、
膝に爆弾まで抱えてしまったタイソンを
再生することなど、サイボーグ手術ぐらいしか
手はないと思いますがね(^^;)

それを単に話題性だけで引っ張り込もうとする、
底の浅いプロモーター感覚が見え見えです。
3戦3敗なのに口だけはデカイ曙を、いつまでも
引っ張り続けている事から見ても、プロデューサー
として「しょうもな~」と言わざるを得ません。

はっきりいって、今のK-1を見ていても、
いつ勝敗が決するのか分からないドキドキ感が
無いんですね。話題性ばかり先行で、「果たし合い」
している雰囲気が伝わってこない。

>谷川さん

視聴率取るだけが能じゃないよ

これ以上、格闘技ファンを_| ̄|○させないで欲しいな。

がんばれ、ムックン!

2004-07-30 18:00:15 | エンターテインメント
いきなり「ムックン」などといわれても、
誰のことだか分からない方も多いと思いますが。

「ごきげんよう」の司会でおなじみの、小堺一機さんが
急病で仕事をお休みするというニュースが先日入りましたが、
首のしこりにガン細胞があったとのことです。

平日の昼間といえば、「いいとも」→「ごきげんよう」
の流れが当たり前になってしまっているワタクシと
いたしましては、今、小堺さんに倒れられては、
寂しくて仕方ありません。
幸い、転移の可能性はないようですので、ゆっくり
静養して、回復していただきたいものです。

ワタクシは学生時代、ラジオの「コサキン」の大ファンで、
さんざん夜更かしして聞いておりました。
最近はさすがに聞けないですけどね。
「コサキン」というのは小堺さんと関根勤さんのコンビ名で、
番組内では小堺さん=ムックン、関根さん=ラビーという
呼び名で通っています。ワタクシはいまだに、会話の中で
ムックン、ラビーという呼称を使うので、周りの人から
首をかしげられています(^^;)
変人と呼ばれても良いから、こう言わせて下さい。

ムックン、カムバーック!

気になる男-その2

2004-07-24 12:15:30 | エンターテインメント
今年の春から、どうしても気になる役者さんがいます。
その人の名は谷原章介
長身、男前、低音の良い声と、役者として天から
二物も三物も与えられた人です(言い過ぎか?)。
連ドラで言えば、木村拓哉主演の「プライド」で
竹内結子ちゃんの婚約者をやっていた人、と
言えばお分かりいただけるでしょうか。

その谷原章介さん、役者なのに何故か、今年の4月から
深夜番組の司会を2本もこなしているんです。
(ひょっとすると東京ローカルかもしれません)。
日テレの「カミングダウト」とフジの「ニューデザインパラダイス」
どちらの番組も結構斬新な企画の上、谷原さんの語りが
妙に説得力があって面白いんです。

その番組を見るうちに沸いてきた疑問。
「この人、ひょっとして軽い変態では?」
いや、良い意味でね(フォローになっていない)
「カミングダウト」で杉本彩が「学園祭に出演した時、
生徒会長を食べちゃった」と告白した時の食い付きっぷり。
「ニューデザインパラダイス」の中で、かつてダウンタウン
の松ちゃんが生んだキャラクター、「キャシィ塚本」を
嬉々として演じていた時。
「ただもんじゃねぇな、この人」と思いました。

「新撰組!」にもこれから出てくるそうですし、ワタクシの
中で、大注目です。

同類として。

※注:ルックスという意味ではありません。