goo blog サービス終了のお知らせ 

ノンちゃんの旅行日記

🍓🌸🐶🐹👔🍎😀😅😡😤🤔😨💪🙇‍♂️🏃‍♂️🚶‍♂️👟☃️🍑🍲🍟⚾️🚗🏎🚚

欅平から阿曽原温泉に行きました。

2019-08-12 08:06:33 | 旅行
8月10日欅平から阿曽原温泉にピストン一泊蜆谷付近今年はここで雪崩があったとおもいます。水平歩道以前の開発調査路こんな道が数ヶ所志合谷のトンネルと旧越冬宿舎跡ここの雪溶け水が美味しい。10秒と手を入れていられない冷たさ自分が歩いたから多少砂が入ってるが気にしない。
生水は自己責任で
修理中の道土曜日は1人日曜日は0でした。毎日こんな奥地に電車通勤ご苦労様です。
日電歩道は昨日調査に行ってこれから番線や丸太のヘリ輸送まともに歩けるのは10月になってからと。大太鼓の入り口と出口
入り口は幅が30cmなくちょっと怖いがそれを過ぎれば普通に歩けます。
下を見たらいけませんよ。大太鼓を対岸から水平な道とそうじゃない道を歩いて栃尾の大滝までたどり着いたらやく7割ここでも水分補給して残り3回の高巻きに備えます。滝からは約50m上がっり100m下りると小屋でリュックを置いて再出発ここから約100m上がり100m下りると仙人谷駅です。
バッテリー列車が作業員を乗せて黒4発電所の方に行きました。仙人谷ダムと仙人谷駅管理所にあったダムカードありませんの紙が今年は貼られていなかった。三輪そうめんが美味しかった今日本で一番美味しいビールを呑んでる気がする。
温泉は秋だとゆっくり楽しめないが夜も朝ものびのびとたのしめた。
今年も無事に下山しました日程があればまた秋にムリだったら来年またきます。
毎度ですが簡単に書きました古い記事もありますのでご参照に。

今回はとにかく暑かった熱中症には注意して安全に山は楽しみましょう。