山形市内の山寺に行きました。
入口にあった日枝神社⛩
売店で水分補給にコーラお金を入れて商品を引っこ抜く懐かしいタイプ
階段登ります。
上がります。
まだまだ上がります。
まだまだまだ上がります。
ほぼ頂上の山門
あっちをウロウロこっちをウロウロ観光は御朱印集めの人ばかり流行ってるんだ。
岩に突き出た展望台?眺めはいいですが山奥にあると思ってたら駅から近いし市内からも遠くない観光地でした駐車場は駅が500円お寺の近くは300円失敗した。
ほぼ頂上にポスト📮があるが郵便配達の人も階段上がりのかな。
山頂にある奥の院下から約30分でした。ここから分岐して道がたくさんありましたが修行者のみで一般は立ち入り禁止🚧
岩にある小屋見えるかな行きたかった。
おばちゃんが渋谷駅の田園都市線から井の頭線の乗り換えの方が大変と言ってたがエスカレーターがあるんだからそれはないだろ。
駅にあった展望台から山寺方向を写してみました。
春だから蝉はいませんでしたがいい場所でした奥の細道は続く旅行日記。

















春だから蝉はいませんでしたがいい場所でした奥の細道は続く旅行日記。