F.C.TWINS.愛知

育成第一サッカークラブ、F.C.TWINS.愛知のブログが再スタート!皆さん宜しくお願い致します。

贈る言葉ブログ④

2024-04-27 22:47:00 | 日記

NO.15

世の中みんな他人からの目を気にする

特に日本人は気にしない人間の方がはるかに少ないと思う。


どこにでもいる他人からの目を気にするタイプのケンシン。

真面目が故に周りに意識がいきやすいタイプのケンシン。

一つ一つの出来事に対して行動より思考が先に動き、思考も現時点より過去に支配されてしまうタイプ。

こうかくと、あまりいいイメージに映らないケンシン😂


では、

周りを意識して気がきくケンシン

優しいからこそ気をつかい譲ってあげるケンシン

自分と向き合う事で一つ一つ反省して改善しようと過去を振り返るケンシン。


見方をかえたら

あなたは素晴らしい人


スポーツとは、時に他人を気にしない人間の方が活躍する事も多々あり、時に自分を前面にだしてぶつけれる人間が他を圧倒する結果をもたらすもの。


多分一度は『あんな性格だったらなぁ』って思った事があるはずです。


確かに羨ましく感じることは致し方ない。

でも、他人を羨む気持ちと自分を低く見ることは=にしてはいけない。


人より自分と会話して

人より自分に落ち込んで

人より自分に反省して

それでも毎回背を向けずに

人より自分を奮い立たせ前に進み続けたケンシン


コレは人より強さを持つ人間にしか出来ないこと。受け取り方や吐き出し方が不器用でまだ分からないだけで、人よりダメなわけではない。

中学生からツインズにきたケンシンは最初から最後までケンシンでしたよ。


人は自分の感情や周りの印象を受け止めきれずに諦めたり逃げ出したりしてしまう人も沢山いるし、それを理由づけして正当化してしまう人や周りには悟られないように無意識に強がってしまう人も大勢います。

ケンシンは変わることなく受け止め続けましたよ!

ケンシンは変わることなく自分から目を背けませんでしたよ!

ケンシンは最後まで自分で自分を奮い立たせてやり切りましたよ!


周りを気にする事は悪いことではない

人より考え込み過ぎるのは悪い事ではない

そう理解することを忘れないでください。


それを良さとして、足りないものを自分で備えて行けば良いだけですからね。


そんな周りを見過ぎて😂自分矢印ケンシンに一つ言わせてもらいます。


『今日のケンシンのプレーを思い出して語れる同級生は何人いますか?』


🙄🙄🙄🙄🙄🙄🙄🙄🙄🙄

答えはゼロです😂(爆笑)



人は他人に構ってる余裕なんかありませんよ〜

ケンシンが周りを気にしている時に周りはあなたのことは良くも悪くも眼中にないし記憶にもない(笑)


だから肩の力を抜きなさい。

だ〜れもあなたには無関心です😂


ましてや1学年数十人もいる大所帯なら

尚さらみんな他人に興味はありません。


そういう環境に今のあなたはいるんです!


ピッチにおいて周りを作り出しているのは自分です。周りにあなたは映りません。だって自分も周りのプレーの出来不出来なんか記憶にないでしょ?🤔🤫


周りが気になり自分と向き合ってしまうケンシンだって、他人には無関心が本当の姿なんですから(笑)


他人がどう思うかなんか気にするなんて変な感じですよ🤭


みんな誰もがピッチの中では自分で精一杯なんです。だからピッチの中の考え方を変えれたら、あなたはピッチの外では気遣いのできる素晴らしい素晴らしい才能の持ち主です!


使い分け

演じ分け

当たり前を変化させる3年間にしてください。


真面目過ぎていいから

気遣いすぎていいから

それを自分の良さと胸を張って使い分けできる人になってください。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贈る言葉ブログ③

2024-04-27 20:04:00 | 日記

NO.10

新天地でのサッカーはどうですか?

コーチにとってコウシロウの目を生き生きとした目にする事は重要なミッションであった時間でした。


結果として生き生きと輝いた目を見せてくれたこと、その素晴らしさを実感してくれた事、そしてそれがどれだけ尊く難しい事かも理解してしまう事になった事ミッション完了だけにとどまらなかった最後は、もしかしたらと予想していた通りになってしまった事は申し訳なかったと感じます。


もう少しコーチに熱量があれば生き生きと輝いた目のままで次に進めたんだが後悔が残ります。



人は環境によって良くも悪くも変わります

人は環境によって良くも悪くも流されます

人は環境によって良くも悪くも染まります


そして小中学生の環境は人を創り上げてしまうには有り余る時間があり、その環境での取り組みがやりたい事であればあるほど未来を決めかねないくらいの価値を与えてしまいます。


だからこそ絶対にコーチのもとから卒業したあとに沢山のチャンスや縁、信頼や成功、そして自らの力で道を切り開いていける人間力、巣立った先で生きていく力になる関わりをする事が、関わる側の責任だと思って向き合っています。


コウシロウの目は変えることができました!

でもその輝いた目を、曇らせることなく真っ直ぐ更に輝かせれなかったことはやはりコーチの責任です。


ただ、忘れないでください


一度輝きや刺激や成長を実感した目は

決して曇り続けることはありません👊🏻‼️


時に見えにくい時期が来てもまた必ず光り輝きます😊というか、これから皆が度々そういう時が訪れます。


その新たな曇りは絶対に自分から取り払えます。

なぜかというと

人の表情が変わるほどの輝いた目を一度手にしたからこそ、またそんな輝いた自分を欲しがるに決まっています(笑)そんな素晴らしい刺激を経験して今の自分に諦めを抱いて終わらせる訳がありません!


そして欲しがったら手に入れる為に必要な勇気も、挑戦も、失敗も、我慢も、必要な道のり全てを既に経験済みだからこそ、その挑戦の時間全てが手に入る未来の自分をイメージさせるポジティブな闘いになります。


プラス思考になる方法はマイナスをプラスに変えて終わらせた経験をしている人間に与えられる特別な力です。


コウシロウは特別な力をもう手にしています。

ツインズの子達はみなその力を手にしています。


挑戦も結果も過程も山も谷も成功も失敗も変化も停滞も喜びも達成感も我慢も忍耐もそして変化する自分の素晴らしさも!何もかも最後までやり切って経験しています(長い🤣笑)


その力こそ大好きなスポーツから学ぶ最大の価値です。


その力と、未来は自分次第で変えることが出来る経験値!いつ目が曇っても、いつ下を向いてしまっても、必ずまた輝きに満ちた目を取り戻してくれます‼️


だから信じて戦ってください!


何の話か全く分からない内容ですがコーチとコウシロウが分かればそれで良いんです😂自己満ブログの極みですが、発信はいつも中にいる君たちに届けばいいんです(笑)



さぁコウシロウ!

次は自力で、今日までの自分と仲間と、一緒に過ごした環境の記憶を頼りにピカピカに目を輝かせた容姿も中身もイケメンコウシロウになってください👍🏻


また会える日を楽しみにしていますからね!














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする